暖房から冷房時期にはいるときや、下記要因について改善された事例もあります。
「故障かな?」と判断される前に試してみてください。
●電源コンセントを抜いて差してみてください。
冷たい風が出てこない場合は、もう1~2回コンセントの抜き差しを行ってください。
●室外機に設置された、遮熱、遮光シートがファン部分まで覆いかぶさり排熱ができなくなっていないか確認してください。
●20分以上運転後に停止すると、「内部クリーンモード」に入り、暖かい風が約70分から90分出ます。停止するには、内部クリーンボタンを押して解除してください。
※それでも改善されない場合は、下記操作を試してみてください
●暖房30℃設定で窓を開けて熱を逃している状態で約15分運転する。暖かい風が出ていることを確認したら停止してください。
その後、吹き出し口のルーバーやフラップが閉まってから冷房16℃設定で運転し冷たい風が出始めたら停止してください。以降、お好みの温度設定で運転して冷たい風が出続けるのか確認してください。
一度で改善しない場合は、上記操作をもう一度繰り返して下さい。
※なお、上記方法でも改善されない場合は、お買い求めいただいた販売店様または、弊社サポートセンターへご相談ください。0120-835-111
温かい風でない、16℃運転風暖かい、16℃で冷たい風でない、暖かい風が出る、風が冷たくならない、冷房にならない、暖かい風が出続ける、冷房がきない、冷房運転で温風がでる、冷房付けても温風がでる、温度下げても冷たい風でない、冷房モードで温風が出る、冷房ボタン押すと温風がでる、冷房の効きが悪い、16℃設定暖かい風が出ている、冷気がでない、