検索 検索
よくあるご質問(FAQ)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 12710
  • 公開日時 : 2025/08/28 11:05
  • 更新日時 : 2025/09/05 14:31
  • 印刷

U8RシリーズのAI 4KアップコンバードやAI HDRアップコンバートについて、本機能はHDMI接続でPC、レコーダー接続した場合の映像や、2画面表示の際の映像(両方)に対応するのか?それともテレビの内蔵チューナーのみに対して有効な機能なのか? 

カテゴリー : 

回答

AI4Kアップコンバードや、AI HDRアップコンバートについてご説明致します。
 
●AI 4Kアップコンバードは、4Kネイティブではない映像を4Kパネルに表示するため、すべての映像に対して有効となります。
AI HDRアップコンバートはHDMI入力で「ゲーム」以外のすべてに対して有効です。
それぞれ意図してオフにすることはできません。
 
●2画面ですが、当然4K(3840x2160ピクセル)を分割して2画面を表示するため、1画面あたりの表示画素数は4Kではなくなります。
例えば左右同じ画面サイズにした場合は、3840x2160の1/4以下の表示面積になります。
 
(対象機種)
・U7Rシリーズ、U8Rシリーズ、U9Rシリーズ、E7Rシリーズ

アンケート:ご意見をお聞かせください

FAQ改善のため、よろしければご意見をお寄せください。 ※個人情報の記入はお控えください。
※お寄せいただいたご意見への回答は行っておりません。