検索 検索
よくあるご質問(FAQ)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 12882
  • 公開日時 : 2025/10/09 11:15
  • 印刷

【ドラム式洗濯乾燥機】すすぎから進まず脱水できないときは/エラー表示が出たら

カテゴリー : 

回答

すすぎから進まない、脱水時にすすぎ運転に戻ってしまい脱水ができない場合は、ドラム内の衣類が片寄っている可能性があります。
脱水時にドラムや槽内の衣類が片寄っていると、脱水の高速回転にうまく移行できず、自動的にすすぎ運転に戻り、衣類の片寄りを変える補正運転を行います。
HWF-D120XL-W


●補正運転を繰り返し行っても衣類の片寄りが改善されない場合は、自動的に脱水運転が止まり、「Unb」のエラーが出ます。
Unb」は、ドラム内で衣類が片寄って脱水できない状態を知らせるエラー表示です。エラー表示は「Unb」と「End」を交互に表示し、ブザーを鳴らしてお知らせします。


●脱水からすすぎに戻ることを確認した場合や、Unbが出た場合は、衣類の片寄りをなくすことで改善する場合があります。
ジーンズが1枚などの場合も衣類の片寄りが発生し易くなりますので、衣類を追加すると改善する場合があります。
また本体がガタついていたり、傾いた床面に設置したりしている、排水口や排水ホースにゴミが詰まり水の流れが悪くなっている可能性もあります。

アンケート:ご意見をお聞かせください

FAQ改善のため、よろしければご意見をお寄せください。 ※個人情報の記入はお控えください。
※お寄せいただいたご意見への回答は行っておりません。