検索 検索
よくあるご質問(FAQ)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 11979
  • 公開日時 : 2025/05/29 10:18
  • 更新日時 : 2025/05/30 04:58
  • 印刷

2025年発売のRシリーズの無線LANインターネット接続方法をおしえてほしい。

カテゴリー : 

回答

無線LANインターネット接続方法について、機能操作ガイドに沿ってご説明いたします。

 

手順1)リモコンの【操作/設定】を押し「設定」⇨「ネットワーク・サービス設定」⇨「ネットワーク接続設定」の順に進む。

手順2)「かんたんネットワーク設定」を選ぶ。

手順3)「無線LAN」設定を選ぶ。

クセスポイント選択画面が表示されます。

本機が使用可能な無線LANアクセスポイントを検索します

表示されたアクセスポイントから本機の接続先を選ぶ。

❸  ❷で選択した無線LANアクセスポイントのパスワードを入力する。

選択先によっては下記の表示になることがあります

パスワードについては、お使いの無線LANアクセスポイントの取扱説明書をご覧ください

文字入力方法は、こちらを参考にしてください

「設定完了」を選ぶ。

設定内容を確認し【決定】を押す。

 

  ◆プッシュボタン接続 

「接続ボタン」が押され、使用可能になった無線LANアクセスポイントを本機が検出し接続します。                                         
【緑】を押す。
無線LANアクセスポイントの接続ボタンを押す。
本機がアクセスポイントを検出し接続します。
接続に成功すると設定内容が表示されます。
設定内容を確認し【決定】を押す。

接続テストをする場合は「はい」を選ぶ。

「インターネットに接続できました」と表示されたら「決定」を押す。

これで無線LANの設定は完了です。

「接続できませんでした」と表示された場合は、無線LANの設定を確認してから、再度接続テストを行ってください。

「再テストでも接続できない」場合は、こちらを参考にしてください。

また、リモコンの【操作/設定】を押し、「設定」⇨「ネットワーク・サービス設定」⇨「ネットワーク接続設定」⇨「詳細設定」⇨「アドレス設定(IPv4)」へ変更すると、改善された事例があります。


アンケート:ご意見をお聞かせください

FAQ改善のため、よろしければご意見をお寄せください。 ※個人情報の記入はお控えください。
※お寄せいただいたご意見への回答は行っておりません。