検索 検索
よくあるご質問(FAQ)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 3283
  • 公開日時 : 2024/01/28 08:19
  • 更新日時 : 2025/04/24 11:06
  • 印刷

無線LANでテレビを接続したい.インターネットへの接続方法をおしえてほしい。また接続できない場合の対処もおしえてほしい。

カテゴリー : 

回答

インタネット接続方法について、下記❶~❼までの手順に沿って設定を進めてください。なお、すでにインターネット接続環境(スマホやPC接続済)があることが前提でのご説明となります。

 

リモコンの[設定]ボタンを押してネットワーク・サービス設定(初期設定)】→【ネットワーク接続設定】→かんたんネットワーク設定の順に進みます。

 

無線LAN】を選んで[決定]ボタンを押し、アクセスポイント選択画面に進みます。

ット

ご自宅で使用しているアクセスポイントSSIDを選び、[決定]ボタンを押します。


選択したSSIDのパスワード(暗号キー)を入力し、設定完了を選んで[決定]ボタンを押します。※暗号キー入力は、こちらを参考にしてください。

Wi

Fi

設定内容をご確認のうえ[決定]ボタンを押します。

 

接続テストの確認画面ではいを選択し、[決定]ボタンを押します。

 

「インターネットに接続できました」と表示されたら[決定]ボタンを押し無線LAN設定は完了となります。

 

接続できない場合は?

❶DNSサーバーへの接続設定は、こちらを参考にしてください
❷まれに二重ルータの場合は、こちらを参考にしてください
❸Ipv6接続を「しない」にすると改善する事例も多数あります
 
★上記でも接続できない場合は、以下操作をお試しください
・テレビ本体ボタンの長押し(再起動かかるまで)して再起動を実施する
・改善しない場合は、ACコンセントを抜いて5分後ぐらいに差してみる
・改善しない場合は、すべての初期化を実施する
※初期化のやり方と注意点は、こちらを参考にしてください。

ネット接続、WiFi接続、インターネットのつなぎ方、インターネット接続、いんたーねっと、インターネットせつぞく、テレビインターネット接続、インターネット接続、Wifiをつなげる、Youtubeつなぎ方、Wifiつなぎ方、無線lanセル族仕方、wifi接続方法、ネット接続できず、インターネット接続おしえて、ネット接続方法教えて、Wifi接続のやり方、パソコン・スマホは接続されている

アンケート:ご意見をお聞かせください

FAQ改善のため、よろしければご意見をお寄せください。 ※個人情報の記入はお控えください。
※お寄せいただいたご意見への回答は行っておりません。