考えられる要因や改善案をご説明させていただきます ※アンケート調査へのご協力、どうかよろしくお願いいたします。 詳細表示
冷蔵室扉を閉めても勝手に開いてしまうことがありしまりが悪い。
ガラス棚入れ間違いにより勝手に開いてしまう場合があります。(機種によっては、長さに違いがあるので一番下が短い棚が入ります)。また、お掃除のとき、取り外し、取付の際、入れ間違えると冷蔵室の扉がしまりません。 また、食料品の入れすぎや鍋ごと入れる場合は注意してください。ぎりぎりで閉まっていても、時間がたつと開い... 詳細表示
冷蔵庫を節電モードで使いたい(HR-D3601/3602シリーズ)
節電モードにつき、消費電力を押さえた冷却運転のやり方をご説明いたします。 ●消費電力を抑えた冷却運転を行います [ 節電] ボタンを押すと節電ランプが点灯し、急凍ランプ、冷蔵と冷凍設定ランプが消灯します。冷蔵室の設定温度が自動的に「弱」、冷凍室が自動的に「中・弱」になります。途中で中止するときは、もう一度... 詳細表示
冷蔵庫を長時間または長期間使わないとき、庫内の食材などはどうすればよいです...
下記に対応方法をご提案いたします 詳細表示
概算費用ですが、約13,000円から23,000円(税別)です。但し、あくまでも概算費用となります。正確な費用については、出張訪問して原因となる部品を特定した後、ご提示となりますことご承知おき願います。 (お願いごと) 冷蔵庫の故障を疑う前に一度、こちらの内容を確認いただき、故障しているのかどうかご判断願いま... 詳細表示
冷蔵庫が本日届き設置したが数時間経過しても氷ができない。何時間ぐらいででき...
まずは冷蔵庫から冷やしていき、それから冷凍庫を冷やしますので、8~24時間お待ちください。 詳細表示
側板に手を当てて長く触れない状態でなければ、両側に冷却管があり発熱は正常な現象です。もし長く触れない状態であったり、冷蔵庫が冷えていなければ、点検・修理が必要ですので、弊社サポートセンターへご相談ください。 詳細表示
冷蔵庫の扉は右開きだが左開きにできないのか?ネジを外せばできるのではないの...
ハイセンス製冷蔵庫は全て右開き仕様となっています。 扉開閉方向、右左開閉可能か、ドア開閉、左開け、ひだりびらき、左に開く冷蔵庫はありますか、逆開き ※アンケート調査へのご協力、どうか宜しくお願いいたします 詳細表示
冷蔵庫を引っ越しするときの移動・運搬などはどうすればよいですか?
下記に対応方法をご提案いたします 冷蔵庫配送、冷蔵庫引っ越し、冷蔵庫運送、縦 運搬、冷蔵庫運搬、冷蔵庫横向き運搬、冷蔵庫移動 詳細表示
● モータから度々音が聞こえるのは正常ですが、以下の状況の場合、しばらく稼働させる必要があります。 ・温度設定を必要以上に冷たくしている場合 ・直近庫内に温かい食品を多量に入れた場合 ・庫外の温度が異常に高い場合 ・ドアを長時間または頻繁に開けていた場合 ・本機を設置した後または長時間電源を切ってい... 詳細表示
156件中 101 - 110 件を表示