霜などで排出穴がふさがれているときは、細い竹串でつまりを掃除してください。また、排水穴からの水はけが悪いようであれば、排水穴についている下記部品を取り外し様子を見てください。 水がたまる、水がはけない、排水穴、排水穴にキャップ 詳細表示
引っ越し業者ですが、引っ越しの際にハイセンス製品を故障または損傷させたので...
修理依頼はFAXとなり、特に依頼用紙の指定はありませんが、下記情報は必ず記載してFAXしてください。(FAX:0570-061-117)※ご不明点がありましたら、弊社サポートセンターへお問い合わせください。(0120-835-111) ●修理依頼日: ●機種名: ●製造番号: ●会社名: ●住所: ... 詳細表示
ハイセンスでは最大容量の450ℓ冷蔵庫を参考に、各保存部屋の使い方、おすすめする食品類の保存場所についてご説明いたします。なお、各部屋に食品を入れすぎますと、冷風口がふさがれたりすることで、冷えが悪くなったり、冷えなくなる事例があります。 詳細表示
設置後、1~2時間以上経過してからコンセントを差してください。コンプレッサーに入っているガスや油などを落ち着かせるためです。 詳細表示
130ℓタイプで冷凍庫は冷えてはいるが、冷凍食品や氷が溶ける。温度調整は中...
冬場は、「温度調整つまみ」と「温度調整レバー」を【強】に設定してください。 (ちょっと一言) 冬期(周囲温度が低いとき)に、冷凍室の冷えが弱いときは、冷凍室温度調節レバーと冷蔵室温度調節つまみを「強」にし ます。この冷蔵庫は、冷蔵室の温度変化に合わせ、冷却運転を入 / 切します。冷蔵室温度があまり上昇... 詳細表示
冷蔵庫を使っているとき、冷えなくなった、氷ができなくなった、など困ったときにサポートするFAQ頁は、こちらを参考にしてください。 詳細表示
冷蔵庫の付属品でリミットとはどこへ何のためにつけるのですか?
コンプレッサーの放熱対策として、壁とのスキマを数センチ確保するために、下記リミット部品を冷蔵庫の背面へ両面テープで貼り付けます。 ●コンプレッサー放熱改善の為に、お使いになる前 に、リミットを適正位置に取り付けてください。 ※ストッパーポストは取扱説明書資料袋にあります。取付時に両面テープ台紙をはがしてリア... 詳細表示
概算費用ですが、約13,000円から23,000円(税別)です。但し、あくまでも概算費用となります。正確な費用については、出張訪問して原因となる部品を特定した後、ご提示となりますことご承知おき願います。 (お願いごと) 冷蔵庫の故障を疑う前に一度、こちらの内容を確認いただき、故障しているのかどうかご判断願いま... 詳細表示
冷蔵庫を引っ越しするときの移動・運搬などはどうすればよいですか?
下記に対応方法をご提案いたします 冷蔵庫配送、冷蔵庫引っ越し、冷蔵庫運送、縦 運搬、冷蔵庫運搬、冷蔵庫横向き運搬、冷蔵庫移動 詳細表示
冷蔵室扉を閉めても勝手に開いてしまうことがありしまりが悪い。
ガラス棚入れ間違いにより勝手に開いてしまう場合があります。(機種によっては、長さに違いがあるので一番下が短い棚が入ります)。また、お掃除のとき、取り外し、取付の際、入れ間違えると冷蔵室の扉がしまりません。 また、食料品の入れすぎや鍋ごと入れる場合は注意してください。ぎりぎりで閉まっていても、時間がたつと開い... 詳細表示
156件中 71 - 80 件を表示