検索 検索
よくあるご質問(FAQ)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 冷蔵庫・冷凍庫 』 内のFAQ

137件中 81 - 90 件を表示

9 / 14ページ
  • 冷凍室が冷えなくなった。

    冷凍室のゴムパッキンが浮いていると冷えない、または冷えが悪くなり霜がついていることがありますので、下記箇所を確認してください。霜がついているときは霜取りをお願いします。また、少しの隙間でも冷気が逃げますので、トビラと密着して隙間がないことを確認して下さい。 ●改善しない場合は、こちらをご参考にしてくださ... 詳細表示

    • No:5364
    • 公開日時:2024/06/07 11:41
    • 更新日時:2024/08/27 13:54
  • 冷蔵室の庫内灯ランプが点かない?修理するときの費用はいくらか?

    冷蔵室ドアを開けると右側にドアスイッチがありますので、そのスイッチを4~5回押してみる。または、電源コンセントを抜いて、5分後ぐらいに挿すと接触不良や一時的な不具合が改善される場合があります。 尚、改善されない場合の修理料金は、概算12,000~15,000円(税別)となります。 ランプ点かず、庫内ランプ... 詳細表示

    • No:5545
    • 公開日時:2024/06/17 16:39
    • 更新日時:2024/10/09 14:33

  • 急速冷凍はどのような時に使うのですか?また、一度設定すると解除しない限りこ...

    食品や素材を新鮮なうちに冷凍し、風味や栄養素をそのまま、長く保ちたいときに使うことをおすすめします。設定後、52時間経過すると自動的に解除され、元の設定温度にもどります。 急凍モード 素材を新鮮なうちに急速冷凍することで、新鮮さや風味、栄養素や色までをもそのまま、長く保つことができます。 ●「急凍」ボタ... 詳細表示

    • No:7812
    • 公開日時:2024/10/09 15:04
    • 更新日時:2024/10/11 21:25

  • 冷蔵庫から水が漏れているがどうしたらよいですか

    以下要因をお確かめください ※アンケート調査へご協力、よろしくお願いいたします 詳細表示

    • No:694
    • 公開日時:2023/07/07 09:15
    • 更新日時:2023/07/12 16:39

  • 冷凍室に霜がつく。(42リットル~120リットルまでの直冷タイプ)

    自動霜取りしないタイプの冷蔵庫のため、手動にて霜取りをお願いします。 冷凍室内に霜が多く付くと、冷却機能が低下し、電気代のムダにもなります。霜が1cm程度付いたら、霜取りをおこなってください。 ※42~120リットルの直冷モデル。 詳細表示

    • No:109
    • 公開日時:2021/01/25 14:39
    • 更新日時:2024/06/17 14:31
  • 引っ越し前ですが冷蔵庫はプラグ抜くだけでいいですか?また、引っ越し先で設置...

    すべてのドアを日中開けておき内部を乾燥させて下さい。輸送時は立て状態で引っ越し後は、2、3時間後に電源プラグ入れてください。下記に設置後の隙間確保などにつきご説明いたします。 詳細表示

    • No:1810
    • 公開日時:2023/10/18 15:37
    • 更新日時:2024/12/13 05:37

  • 冷凍室や冷蔵庫のドアが破損した。修理料金を教えてほしい。

    機種によって異なりますが、概算料金は20,000円~25,000円(税別)となります。ドア破損、ドア破損 冷蔵庫ドア破損、冷凍室ドア破損、冷凍室扉破損、冷蔵室ドア破損、 詳細表示

    • No:3710
    • 公開日時:2024/02/16 15:22
    • 更新日時:2024/10/21 10:02

  • 冷蔵庫の側面がかなり熱いが大丈夫ですか?

    側板に手を当てて長く触れない状態でなければ、両側に冷却管があり発熱は正常な現象です。もし長く触れない状態であったり、冷蔵庫が冷えていなければ、点検・修理が必要ですので、弊社サポートセンターへご相談ください。 詳細表示

    • No:4993
    • 公開日時:2024/05/14 17:07
    • 更新日時:2024/05/14 17:18

  • 冷蔵庫からボコボコ音がして気になるが冷え問題無い。

    この音は、ドアの開閉によって入った外気や、食品からの水蒸気が冷蔵室で冷やされて水になり、排水ホースから下の蒸発皿に落ちるときの音です。よって、故障ではございません。 ●その他、各種音に関しては、こちらを参考にしてください。 詳細表示

    • No:9204
    • 公開日時:2024/12/23 14:23
    • 更新日時:2025/03/23 06:44

  • 冷蔵室のパッキンが外れている症状の概算見積料金が知りたい(HR-D15C)

    概算修理金額は、約12,000円~約17,000円(税別)です。なお、正確なお見積りは、出張訪問して故障部品を特定した後のご提示となります。尚、お見積り金額によっては、修理しないとご判断された場合、出張料+診断料の5,830円(税込)をご請求させていただきます。冷蔵庫パッキン、パッキン冷蔵庫 詳細表示

    • No:3919
    • 公開日時:2024/03/12 13:25
    • 更新日時:2024/10/09 13:34

137件中 81 - 90 件を表示