常時すすぎの水が出ない。シャワーすすぎの時に水が溜まらない。
シャワーすすぎは、槽を回転しながら、シャワーのように水をかけます。従いまして、水をためてのすすぎではありません。 すすぎの種類 ■シャワーすすぎ 槽を回転しながら、シャワーのように水をかけすすぎます。 ■ためすすぎ 水をためてすすぎます。 ■注水すすぎ 給水と排水を同時に行い、常に... 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】洗剤や柔軟剤の基準量を設定しないとどうなりますか?
●洗剤、柔軟剤とも水30L 当たりの使用量10mℓが基準量になります。 ●お使いの洗剤や柔軟剤に合った設定をしないと、汚れが落ちなかったり、洗濯物が黒ずむおそれがあります。HWF-D120XL-W 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】 以前使っていた洗濯機はそう洗浄が12時時間と長く、...
本機から、3種類の「槽洗浄3」が選べるようになりました。 下記に、3種類の違いについてのご説明と選択の参考にしていただき、槽洗浄を行ってください。HWF-D120XL-W ご注意! ●市販の洗たく槽クリーナーの説明書をよくお読みいただきご使用ください。 ●衣類は入れないでく... 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】 各コース別の洗濯乾燥できる容量をおしえてほしい。
コース別洗濯・乾燥機能一覧表に、最大容量や洗剤・柔軟剤自動投入可否を記載しております。参考になさってください。HWF-D120XL-W 詳細表示
すすぎ1回用の洗剤を使用すると、使用水量や時間の短縮となります。 ●汚れの少ない衣類を少量洗うときは、お急ぎコースを選択すると、電気代、水道代、時間の節約になります。 水量:21(18)リットル、洗濯時間:3分、すすぎの回数:1回、脱水:1分の場合、所要時間は約10分です。 詳細表示
●衣類の絵表示に従い、生地が傷まないように洗濯する。色物と白物、厚物と薄物を分けて洗う。 ●サイズが大きく軽い洗濯物は、少しずつ洗濯する。毛玉や糸くずの出るものは裏返しにする。 ●ホコリや泥、砂がついた服は、前もってはたき落とす。エプロンなどの紐は結び、ファスナーは閉める。 ●傷みやすい衣類は市販の洗濯ネッ... 詳細表示
お風呂の水利用とインバーター制御機能があります ※アンケート調査へのご協力、どうか宜しくお願いいたします。 詳細表示
洗濯機の洗い・すすぎ・脱水の個別設定、お好み設定を教えてください
下記に個別設定コースなどをご説明します ※アンケート調査へのご協力、どうか宜しくお願いいたします。 詳細表示
すすぎからスタートしても給水が始まりませんがこれは故障ですか?
洗濯槽に水がない場合でも脱水から始まり、一定時間の脱水後に給水、すすぎとなりますので故障ではありません。 詳細表示
洗濯物重量を検知後やコース設定した水量を検知して表示します。 水量を変更する場合、ボタンを押すと、50Lが点滅しその後、押すごとに水量が下記表示に変わります。(HW-DG10Aにて説明) 詳細表示
546件中 101 - 110 件を表示