検索 検索
よくあるご質問(FAQ)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 洗濯機 』 内のFAQ

295件中 111 - 120 件を表示

12 / 30ページ
  • 脱水が不十分のように感じますがこれは故障ですか?

    衣類の量や材質によって脱水状態は変わります。脱水不十分と感じられる場合は、再度脱水を行ってください。それでも改善しない場合は、弊社サポートセンターへご相談ください。(0120-835-111) 詳細表示

    • No:1929
    • 公開日時:2023/10/29 08:35

  • 脱水途中ですすぎになってしまう。

    脱水時に洗濯物の片寄りがあると、注水してすすぎを行い片寄りを自動修正します。片寄りが直らない場合、最大3 回繰り返します。 詳細表示

    • No:3240
    • 公開日時:2024/01/25 11:28
    • 更新日時:2025/03/21 09:41

  • 洗濯槽洗浄が終わった後、水が溜まった状態で電源が切れている。

    電源入れて通常運転で動き出したら、水が排出するかどうか確認してください。 電源が入らない場合は、ACコンセントを抜き、約15分後に挿しこんで電源が入れば通常運転ができるかどうか確かめてください。 詳細表示

    • No:3521
    • 公開日時:2024/01/30 15:11
    • 更新日時:2024/01/30 15:11

  • 柔軟剤投入口の場所がわからない。

    洗濯機正面ではなく、洗濯槽の縁に投入の穴が開いていますので、適量を少しずつ投入して下さい。(HW-55E2Wで説明します) 柔軟剤口、柔軟剤入れる場所、柔軟剤場所、柔軟剤はどこへいれるのか、柔軟剤入れる口、柔軟剤投入口、柔軟剤入れる場所 詳細表示

    • No:3543
    • 公開日時:2024/02/02 16:15
    • 更新日時:2024/11/13 13:23

  • 給水時や濯ぎ時にポコンポコンやドンドンドン、キュルキュルの様な音するように...

    ウォーターハンマー現象といって、水圧の急激な変化で発生する音の場合があります。特に、蛇口の振動で出ている音であれば洗濯機側の不具合ではなく、この現象の可能性が高いです。 軽減案として、蛇口を少し閉めた状態で給水を行うことで音が多少改善される場合があります。ただし、蛇口からの振動音ではなく、洗濯機本体から出ている... 詳細表示

    • No:3606
    • 公開日時:2024/02/08 13:58
    • 更新日時:2025/03/21 09:53

  • 洗濯終了後、洗濯槽の中にお水が残ったままで排水が出来ていない可能性あり脱水...

    洗濯物の量を減らすなど工夫していただくことと、防水ジャンバー、カッパ、ウィンドブレーカー及びスキーウエアなど、水を通しにくい洗濯物は排水できず水が残ってしまう可能性があります。今後、お洗濯前ににご確認ください。 ※洗濯容量は JIS( 日本工業規格 ) 規定の布地を使用した場合のものです。洗濯物の厚さ、... 詳細表示

    • No:3624
    • 公開日時:2024/02/09 14:44
    • 更新日時:2024/02/09 14:45

  • ふろ水給水すると、ある程度水が溜まった所で給水が止まってしまう。

    下記❶~➍を確認していただき問題ないようであれば、風呂水吸水ホースの不具合または、本体不具合の可能性がありますので,弊社サポートセンターへご相談ください。(0120-835-111) ■以下の確認をお願いいたします ❶巻いたまま使用しないでください ❷ドアなどに挟まれ、ホースが破れていませんか? ... 詳細表示

    • No:3661
    • 公開日時:2024/02/13 16:23
    • 更新日時:2024/02/13 16:26

  • AT-WM5511-WHが故障したときの修理料金を教えてください。

    不具合の症状やエラーコードに対しての概算修理料金(税別)をご案内いたします。 なお、正確なお見積り料金は、出張訪問して故障部品を特定したのち,ご提示させていただきます。また、お見積金額によっては、修理しないとご判断された場合は、出張料+診断料の5,830円(税込)をご請求させていただきます。 ●脱水や風乾... 詳細表示

    • No:3857
    • 公開日時:2024/03/08 08:18
    • 更新日時:2024/03/08 08:22

  • 給水ホースの長さをおしえてほしい。

    給水ホースの長さは取付部(両端のねじこみ部分)を除いて80㎝です。 詳細表示

    • No:3870
    • 公開日時:2024/03/08 10:33
  • 洗濯中にブレーカーが落ちてその後、E8エラーが出た、ただ今は改善しているが...

    水位異常を示すエラーです。すすぎ時に電源をオフにしたり、最高水位になった後に、衣類や水を手動で追加したりすると出るエラーです。洗濯物の量が多すぎると出やすくなりますので、量についてご注意下さい。E8、エラー表示 詳細表示

    • No:4419
    • 公開日時:2024/04/04 11:54

295件中 111 - 120 件を表示