【ドラム式洗濯乾燥機】洗剤・柔軟剤の自動設定は購入した時から設定されていま...
工場出荷時点では、自動投入設定されていません。 自動投入を使いたい場合は、はじめに洗剤と柔軟剤を投入(❶と❷)します。 次に、それぞれの自動投入基準値(❶~➍)の設定を操作パネルの各ボタンで行います。 ※設定方法について下記にご説明いたします。HWF-D120XL-W 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】 洗剤や柔軟剤を自動投入するやり方をおしえてほしい。
お買い上げ時は自動で液体洗剤、柔軟剤を投入しない設定(手動投入)になっています。 自動投入を開始する場合は、以下の準備と設定を行ってください。設定後は次回以降も自動となります。HWF-D120XL-W 詳細表示
2024年発売の洗濯機HW-T60Hについて、仕様・スペック・寸法図及び取扱説明書をご案内いたします。また、他モデル事例にあります、よくある質問をご参考までに確認してください。なお、洗濯機の写真をクリック&タップすると、商品頁が開きます。 ■Q1 洗濯機下に水がた... 詳細表示
水栓(蛇口)が閉まったままになっていませんか?または、凍結してしまったときの対処方法について下記にご説明いたします。(給水、水出ず、スタートしない) ■水栓(蛇口)が閉まっていませんか? ⇒閉まっていたら開けてください。 スタート押しても洗濯機動かない、スタートしない、洗濯機動かな... 詳細表示
下記に考えられる要因をご説明いたします ※アンケート調査へのご協力、どうか宜しくお願いいたします。 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】 洗濯や洗濯から乾燥までの予約を設定したい。
洗濯や洗濯乾燥終了までの時間を設定できます。 ただし、洗濯時間より短い時間は設定できません。 たとえば出かける前に洗濯終了時間を設定しておけば、帰宅するときまでに洗濯を終了することができます。 ※衣類の種類、気温や湿度により予約時間を超える場合があります。HWF-D120XL-W 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】自動槽乾燥がキャンセルされる条件はありますか?
洗濯終了後15分が経過してドアが開いている、または洗濯終了後15分以内に洗濯物を取り出さない場合は自動槽乾燥はキャンセルされます。HWF-D120XL-W 洗濯終了後15分以内に「スタート」を押すと直ちに開始します。 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】 本体やドア、パッキンの清掃のやり方をおしえてほしい。
本体・ドア・パッキンを掃除するときは、下記警告を必ず守って掃除をしてください。HWF-D120XL-W 警告! ●お手入れの際は、必ず電源プラグをコンセントから抜く。 また、ぬれた手で抜き差ししないでください。 ●シンナー、ベンジン、ガソリンなどは使用しない ●よく絞ったやわらかい布で拭く ... 詳細表示
HW-DG75Jを設置しているが排水ホースが見当たらない。普通は右横につい...
この機種や8kタイプのHW-DG80Jなど一部機種の排水ホースは、底面にあります。下記は取扱説明書から抜粋した排水ホースの設置となります。ご参考にしてください。 詳細表示
終了音が鳴り、表示部に「End」と表示されます。 その後、洗濯物を取り出し水栓を閉め、お手入れを行います。HWF-D120XL-W 詳細表示
546件中 151 - 160 件を表示