一人分の洗濯物の量は、約1.5kgが目安となります。洗濯物の量(kg)→水量(リットル)3.5~5.5kg→45~50リットル、2.0~3.5kg→36~40リットル、0.5~2.0kg→26~31リットル、0.5kg以下→16~21リットル 詳細表示
残り時間表示で、CHは約12時間、bHは約11時間、AHは約10時間です。 その後は、9H⇒8H⇒7H・・・など、数字表示となります。 ●停止するには 「一時停止」ボタンを押し、残り時間表示が点滅していると、槽洗浄の残り時間減算は一時停止します。 ●再運転するには 再度「一時停止」ボタンを押して、残... 詳細表示
ハイセンス製品の家電リサイクル料金をおしえてほしい。メーカーで回収できないのか?
メーカーでの回収は行っておりません。なお、テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機の家電リサイクル料金については、こちらをご参考にしてください。 テレビ家電リサイクル料金、エアコン家電リサイクル料金、洗濯機家電リサイクル料金、冷蔵庫家電リサイクル料金 詳細表示
洗濯時や脱水時にガタガタ、キュルキュルと異音がして気になる。
洗濯機が水平状態で設置されているのか、その確認や修正方法を下記にご説明いたします。 ●洗濯機の水準器を見ながら、〇の中に気泡が収まるように(水平状態)また、がたつきがないように、右手前1カ所の高さ調整脚を回して調整する。 ●ゴムマット上に乗せた状態で、ガタツキや異常音が発生する場合がありますの... 詳細表示
覆水エラーで、洗濯槽に水の入れ過ぎです。お風呂の水を追加投入した場合などに良く起こります。排水して水量を減らせば改善されると思われますのでお試しください。 詳細表示
修理料金は、出張料+部品代+技術料含め、20,000円~25,000円(税別)となります。 詳細表示
はじめて使用したが、すすぎが終わって脱水に移行するまで10分かかった。初期...
洗濯物片寄りで給水と脱水を繰り返し、解消されないとUNエラーが出て停止します。 脱水まで終了しているのであればおそらく、給水と脱水動作を繰り返し解消されたので10分くらいかかったものと思われます。しばらく様子を見てください。 詳細表示
新しい洗濯機にしてから、柔軟剤が出ていない。洗濯機は、HW-55E2Wを使...
柔軟剤投入口の位置を時計で表すと、13~14時の位置でスタート、節水設定になっているときは、水量変更も行ってみて、洗濯後に柔軟剤の香りがするのか確かめて下さい。※なお、柔軟剤や洗剤ケースの清掃方法は、こちらを参考にしてください。 (注意点) ●柔軟剤は最後のすすぎのときに、自動的に投 入さ... 詳細表示
排水しない、しにくいまたは排水ホースからの水漏れ下に水がたまる。
排水しないや排水ホースからの水漏れ更には、洗濯機下防水パンなどに水がたまる症状について、考えられる要因を少し極端な例を交えてご説明いたしますので参考になさってください。また、電源コンセントを抜いて、10分後にさしてみて槽の水が抜けるのかも確認してみてください。なお、排水ホース自体に破れ、切れがあり、水漏れしている... 詳細表示
洗濯機の付属部品販売をWEB公開しましたので、お知らせいたします。
糸くずフィルター、洗剤ケーズ、給水ホース、ふろ水ホース及び排水パイプをWEBから購入できるようになりました。つきましては、こちらを参考に購入してください。 ※なお、注文される場合はお使いの機種名を必ず確認してから、該当部品があるかどうか検索してください。 ※スマートホンからは、タップしてWEB販売サイトへ入っ... 詳細表示
328件中 11 - 20 件を表示