粉石けんはお使いになれません。HWF-D120XL-W 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】洗濯乾燥運転をした後、洗濯物を取り出すため扉を開ける...
構造上、お手入れの水が残り垂れることがあります。 また、ドア外周に残った水が垂れる場合がありますが問題ありません。HWF-D120XL-W 詳細表示
洗剤量が多くありませんか?ドラム式洗濯機用洗剤をおすすめします。HWF-D120XL-W 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】「洗濯~乾燥」後の衣類がドラムに貼り付いていますが、...
「洗濯~乾燥」後の洗濯物がドラムに貼り付く場合は、衣類の種類や量が原因となっている可能性があります。HWF-D120XL-W ●少量の綿の衣類やタオルだけで運転していませんか? 洗濯機の脱水は遠心力で洗濯物から水分を飛ばしています。 綿の衣類やタオルは、水分を含みやすい素材のため、脱水するときに遠心力が... 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】 運転中にドアロックの解除をおしえてほしい。
「スタート/一時停止」ボタンを押して、一時停止させるとロックが解除します。その他、ロックが解除しない場合の条件は、下記を参考にしてください。 HWF-D120XL-W 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】自動投入タンク・経路のお手入れのタイミングは?
3か月に1 回、または洗剤や柔軟剤の銘柄を替えるときや、1か月以上使用しなかったときのタイミングでお手入れしてください。 ※お手入れ方法は、こちらを参考にしてください。HWF-D120XL-W 詳細表示
各部の名称を下記イラストを参考にご説明いたします。HWF-D120XL-W 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】黒ずみ・黄ばみが気になる。もっときれいに落としたい。
洗剤量や洗い方などによっては汚れが落ちず、黒ずみや黄ばみ、においの原因になることがあります。 対処方法は次をご確認ください。HWF-D120XL-W ※なお、日光などによる変色は処置できません ◆洗剤の量を確認する ・洗剤、柔軟剤は適切な量を使用してください。 ・洗剤の分量が少ないと汚れが十分に落ち... 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】小物の衣類や厚物衣類に乾きむらがあるときはどうするのか?
洗濯機の乾燥機能は、温度検知を用いて衣類の乾き具合を確認しています。HWF-D120XL-W フードやポケットの内側、厚物衣類、大物の衣類の中に入り込んだ小物の衣類などは、温度が検知できないため、乾き具合を確認することができず、乾きむらが生じる場合があります。 ●乾きむらがある場合は、タイマーで仕上げ乾燥をし... 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】温水コースの仕組みや温度設定の方法をおしえてください。
温水コースは衣類や目的に応じて洗いの水を温めることにより、温水で汚れを落とすことができます。HWF-D120XL-W 詳細表示
546件中 201 - 210 件を表示