【ドラム式洗濯乾燥機】お手入れ時、洗剤ケースのフタが外れにくい。中のお手入...
下記、洗剤ケースの中を、取扱説明書手順に沿って水でお手入れして下さい。HWF-D120XL-W 洗剤ケースお手入れ、ケースお手入れ、洗剤ケース掃除、ケース掃除 詳細表示
排水口にゴミなどがつまるとうまく排水できません。ゴミつまりなどの確認と掃除を行っていただき、改善するのかご確認願います。また、排水ホース側も目視にはなりますが、ごみなどがつまっていないか覗いてみてください。洗濯機e8、洗濯機エラーコードe8 詳細表示
【洗濯機修理料金】E5エラー(水位異常)が出て、コンセント抜き4~5分経過...
機種によっても多少ことなりますが、概算22,000円~27,000円(税別)となります。(修理見積り) 詳細表示
安全のため、すすぎ以降の工程では自動的にふたがロックされます。 ふたロック中は無理にふたを開けないでください。故障、破損のおそれがあります。 「スタート一時停止」ボタンを押して一時停止させると、約10秒後にふたロックが解除されます。 ふたロックのランプが消灯しているのを確認してから、ふたを開けてください。 ... 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】本体名称と付属品についておしえてほしい。それと、経年...
本体名称と付属品ばついている場所につきご説明いたします。HWF-D120XL-W また、付属品については、弊社WEBサイトのこちらからご購入できます。 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】自動投入設定は次回の洗濯でも保持されますか?
設定(自動投入しない設定を含む)は記憶され、次回以降も同じ設定が維持されます。HWF-D120XL-W 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】洗剤ケースや自動投入タンクのふたはどう扱えばいいですか?
タンクのふたはしっかり閉め、引き出した洗剤ケースも確実に閉めてください。 給水中は洗剤ケースを引き出さないでください(水漏れや自動投入不具合の原因になります)。HWF-D120XL-W 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】 ヒートポンプ式乾燥についておしえてほしい。
約65℃の低温風で衣類をやさしく乾燥。HWF-D120XL-W 衣類を舞い上げ、シワをおさえながら、しっかりふっくら仕上げます。 HWF-D120XL-W 詳細表示
乾燥運転の温風は、乾燥が進むにつれて温度が上がります。 ただし、次の場合は温風の温度が低く、衣類が温まっていないことがあります。 ※タイマー乾燥(15~60分)終了後や乾燥運転終了後、長時間衣類をドラムに放置したときなどです。HWF-D120XL-W 衣類が温かくない場合でも、衣類が乾いていれば故障では... 詳細表示
洗濯機を停止させた際、ドラムやパルセーターの回転がすぐに止まるタイプの洗...
弊社洗濯機は洗濯中に停止させた際、パルセーターなどの回転系がすぐに停止する機種はございません。 ●ハイセンスの洗濯機は洗濯中は、ふたロックがかかってふたが開かないようになっています。一時停止させた時、このふたロックが解除されるまでの時間は約10秒です。 ●一時停止させた時の洗濯機の状態(洗い、すすぎ、... 詳細表示
546件中 211 - 220 件を表示