【ぢラム式洗濯乾燥機】「残量少」ランプが点滅したらどうすればいいですか?
電源を入れたときに点滅で知らせます。 早めに洗剤・柔軟剤を補充してください。補充方法はこちらから。 点滅のまま運転を続けると自動投入が停止したり、洗浄性能が低下することがあります。HWF-D120XL-W 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】手動洗剤投入ケースにも洗剤や柔軟剤を入れて運転すると...
自動投入と手動投入の両方に洗剤や柔軟剤が投入されるので、すすぎきれない場合があります。HWF-D120XL-W ●手動投入で洗濯するときは、自動投入の設定を解除してください。 詳細表示
乾燥機能とは別で、室内乾燥時に乾くまでの時間短縮となります。また、風乾燥容量は概ね2Kg迄です。詳しくは、お使いの取扱い説明書をご参考にしてください。 詳細表示
洗濯物を多く入れても水量は増えません。洗濯物の重さで水量を決めている為、水の少ない場合は手動にて水量を選んでください。 <水量ボタン> 水量を変更する場合、ボタンを押すと、50Lのランプが点滅します。その後、押すごとに、57L → 63L → 70L → 23L →30L → 36L → 43L と表示し... 詳細表示
【洗濯機排水ホース】洗濯機に付属の排水ホース以外に、他の品番の排水ホースは...
排水ホースは機種により品番が決まっており、他の品番の排水ホースは使用できません。 排水ホース品番 対応機種 KW1579637(長さ65cm) HW-T45A、HW-T55A、HW-E4501、HW-E5501、HW-T45C、HW-T55C、HW-E4502、HW-E5502、HW-G45E4K... 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】 給水口のお手入れ方法をおしえてほしい。
給水口にゴミが溜まると水の出が悪くなります。 水の出が悪くなったら清掃してください。HWF-D120XL-W 詳細表示
糸くずフィルターの布は裏にならないようにし、フィルターの突起部分がカバーの溝に合うような向きにセットする。 ※糸くずフィルター購入は、こちらのWEBからの購入いただけます。 詳細表示
弊社では、延長排水ホースを販売しておりません。ホームセンターや販売店様などへご相談いただき、市販の「洗濯機用排水延長ホース」をご検討ください。 詳細表示
デリケートな衣類(レースのついた洗濯物、ブラウス、ストキング、タイツなど)の場合、ネットに入れないと生地が傷んで破れることがあります。市販の洗濯ネットに入れて洗濯し、繊維の種類に応じて正しい洗剤を使ってください。 なお、布や生地痛みの原因となるためファスナーやホック、スナップなどは閉じて、他の洗濯物と分けて... 詳細表示
チャイルドロックを設定していると子供の事故を防ぐために、運転中も電源を切った後もふたが開かないようにする設定です。解除するには、【コースボタン】を5秒以上長押しすると、ピィと音がしてふたロックが解除します。なお、逆にチャイルドロックをかけるやりかたもご説明いたします。その他要因として、洗濯直後は蓋があきませんので... 詳細表示
546件中 231 - 240 件を表示