検索 検索
よくあるご質問(FAQ)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 洗濯機 』 内のFAQ

328件中 271 - 280 件を表示

28 / 33ページ
  • 【洗濯機修理料金】排水ホースの交換はいくらぐらいかかるのか?また、部品購入...

    機種によっても多少ことなりますが、概算12,000円~17,000円(税別)となります。なお、排水ホース単品の部品販売はしておりません。(修理見積り、排水ホース部品販売、排水ホース購入したい) 詳細表示

    • No:3226
    • 公開日時:2024/01/24 16:24
  • 【洗濯機修理料金】E5エラー(水位異常)が出て、コンセント抜き4~5分経過...

    機種によっても多少ことなりますが、概算22,000円~27,000円(税別)となります。(修理見積り) 詳細表示

    • No:3245
    • 公開日時:2024/01/25 15:42
    • 更新日時:2024/01/29 09:31
  • 洗濯機の設置場所や据え付け条件などをおしえてほしい。また、設置サービスを依...

    設置場所や条件などを下記にご説明いたします。なお、設置・据付サービスは行っておりません。お買い求めの販売店様などへご相談ください。 ■以下の場所には設置しないでください ●直射日光の当たる場所 ●屋外など冬期に凍結のおそれのある場所 ●給水・排水のできないところ ●湿気の多いところ (浴室には絶対... 詳細表示

    • No:3591
    • 公開日時:2024/02/07 11:44
    • 更新日時:2025/03/21 10:21

  • 風乾燥を使うと干さなくてよいのか?

    乾燥機能とは別で、室内乾燥時に乾くまでの時間短縮となります。また、風乾燥容量は概ね2Kg迄です。詳しくは、お使いの取扱い説明書をご参考にしてください。 詳細表示

    • No:8647
    • 公開日時:2024/11/12 17:17
    • 更新日時:2024/11/19 13:02

  • パルセータが回らないし脱水もできない。

    洗濯物が洗濯槽と内部キャビネットの間に挟まっていないか?洗濯槽の周りをよく確認してください。 パルセーター、洗濯機パルセーター 詳細表示

    • No:3628
    • 公開日時:2024/02/09 16:01
    • 更新日時:2025/04/01 08:03

  • 給水が少ないが水道蛇口は全開です。

    可能性として、洗濯機専用蛇口がついている場合、付属の給水ホースはつなぎ手という部品が取り付けた状態となっていますので、この部品を取り外して下記手順を参考に蛇口へ取り付けてください。 専用蛇口 ■洗濯機専用水栓(蛇口)の場合 ❶スリーブを引き下げ、水栓に給水ホースを挿入する... 詳細表示

    • No:3633
    • 公開日時:2024/02/09 23:01
    • 更新日時:2024/02/10 06:24

  • 給水時や濯ぎ時にポコンポコンやドンドンドン、キュルキュルの様な音するように...

    ウォーターハンマー現象といって、水圧の急激な変化で発生する音の場合があります。特に、蛇口の振動で出ている音であれば洗濯機側の不具合ではなく、この現象の可能性が高いです。 軽減案として、蛇口を少し閉めた状態で給水を行うことで音が多少改善される場合があります。ただし、蛇口からの振動音ではなく、洗濯機本体から出ている... 詳細表示

    • No:3606
    • 公開日時:2024/02/08 13:58
    • 更新日時:2025/03/21 09:53

  • 柔軟剤や洗剤の自動投入洗濯機で自動投入されない。

    洗剤や柔軟剤を設定する際、最後に「柔軟剤ボタン」と「洗剤ボタン」を押さないと、投入されません。または、自動投入ユニット内部ホースに洗剤が残り、固まり、詰まって、出ない事例がありました。かたまりを取り除いてください。 ご使用になる洗剤、柔軟剤の 1 回の自動投入量(基準値)を設定します。 洗剤と... 詳細表示

    • No:8547
    • 公開日時:2024/11/08 15:21
    • 更新日時:2024/11/09 07:10

  • 設置は自分で行ったが運転中にE4エラーで途中停止した。何か対処方法はありま...

    エラーE4は給水エラーです。給水ホース接続や水栓と洗濯機の接続など、下記の説明に沿って確認していただき、改善されるかどうか試してみてください。 ■給水ホースの接続 給水ホースは付属品の新品を取り付けてください。古いものを使うと水漏れの原因になります。 ❶給水ホースのナットを水平に右に回して給水口にしっかり締... 詳細表示

    • No:3209
    • 公開日時:2024/01/24 10:26
    • 更新日時:2025/05/22 07:59

  • 脱水しないUnエラーが出る。

    洗濯物が片寄っている場合は、洗濯物の片寄りを修正してください。また、本体ガタついたり、傾いた状態でも停止することがありますので、水平になるように調整してください。また、蓋が完全にしまっていなく少しでも浮いていると脱水が始まりません。ご確認ください。 ●下記要因を確認され改善しないようであれば、ACコンセントを抜... 詳細表示

    • No:3239
    • 公開日時:2024/01/25 11:25
    • 更新日時:2025/07/08 14:59

328件中 271 - 280 件を表示