【ドラム式洗濯乾燥機】乾燥フィルターを外したまま運転しても大丈夫ですか?
異物や埃が本体に入り故障の原因になるため、必ずフィルターを取り付けた状態で運転してください。 運転中に外さないでください。HWF-D120XL-W 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】新品購入して使っていないのに排水フィルターを開けると...
工場出荷時の検査時に水を使い、残っていることがあります。HWF-D120XL-W 詳細表示
給水しない!ホースから交換しても改善せずエラーも出ていない。修理料金をおし...
修理料金は、出張料+部品代+技術料含め、20,000円~25,000円(税別)となります。 ※ACコンセント抜き差しを行っていないようであれば、一度行ってみてください。 詳細表示
運転途中でふろ水がなくなった場合、ふろ水ポンプが作動してから10分~15分後、自動で水道水に切り替わります。 <対象機種> ・HWーDG100XH、HW-DG10A、HW-DG80A、HW-DG80B、HW-DG80C、HW-DG75A、HW-DG75C 詳細表示
・綿毛布→140cm×200cm以下(洗濯1回につき1.5kg以下のもの1枚) ・マイヤー毛布、タフト毛布→140cm×200cm以下(洗濯1回につき3.0kg以下のもの1枚) ・洗濯できる夏掛け毛布(中綿がポリエステル100%)→140cm×190cm以下、中綿0.7kg以下のもの(洗濯1回につき1.4kg... 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】「つけおき」コースではつけ置き時間をどれくらい設定で...
つけおきは標準で約90分。45〜120分の範囲でつけ置き時間を選べます。洗濯〜乾燥は約3時間10分(目安)です。HWF-D120XL-W 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】「おいそぎ」コースの洗い時間と所要時間はどれくらいですか?
洗いは短く約3分、洗濯〜乾燥は60分(固定)で設定されていますがあくまでも目安です。HWF-D120XL-W 詳細表示
漂白剤は自動投入タンクではなく、手動投入口に直接投入してください。HWF-D120XL-W 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】どんな種類の洗剤が自動投入できますか?
液体洗剤のみ自動投入できます。粉末洗剤や柔軟剤以外のものは自動投入タンクに入れないでください。HWF-D120XL-W 詳細表示
衣類に付いている取扱い絵表示や素材表示を必ず確認し、家庭での洗濯禁止表示があるものは洗わないでください。HWF-D120XL-W 詳細表示
546件中 271 - 280 件を表示