衣類たくさん入れても少なくても水量が22リットルしか入らない!手で押さえる...
水量検知は重量ではなく、回転するパルセータにどれだけの負荷、摩擦がかかるかで水量が変わるため、水量が少ない場合はやはり手動で入れていただくほかありません。ただし、一度水量リセットで改善されるのか確かめて下さい。 1. 【水量】 ボタンと 【切/入】 ボタンを同時に押す。 2. 【F1】表示が出たら... 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】排水フィルターで糸くずがまったく取れないが、取り付け...
ドラム式は布傷みを抑えて糸くずが出にくい洗い方です。 衣類の種類によっても糸くずが少ない場合もあります。HWF-D120XL-W 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】メーカー保証期間内の無料修理条件をおしえてほしい。
取扱説明書や本体表示の注意に従い、屋内使用において、正常な家庭用使用状態で保証期間内に自然故障した場合は、記載内容の範囲内で無料修理となります。HWF-D120XL-W 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】そう洗浄10分コースに洗たく槽クリーナーは必要ですか?
「槽洗浄10分」コースは、水洗いのみなので洗たく槽クリーナーの投入は不要です。HWF-D120XL-W 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】自動投入タンクや経路のメンテナンスはどれくらいの頻度...
基本的に3か月ごとに清掃してください。 1か月以上自動投入を使わなかった場合や、投入する種類を変えるとき、残量が少ない状態でドロドロになったときにも清掃が必要です。 ※メンテナンス方法はこちらから。HWF-D120XL-W 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】手動投入口にいれられる洗剤などをおしえてほしい。
洗剤(液体・粉末)、柔軟剤、漂白剤は手動投入口に入れて使います。 ただし、一部の製品(ジェル状・タブレット・キューブ型洗剤、酸素系粉末・液体漂白剤)は手動投入口に入れられません。 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥委】除菌60℃コースとはどんなことをするのですか?
温水で衣類を除菌できます。HWF-D120XL-W 温度が高いので、色物は、色落ち、色移りの恐れがあります。 ※白い衣類の洗濯にご使用ください。 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】一時停止してもドアが開かない場合はどんな状況ですか?
主に次の3つの状況や要因が考えられます。 ●槽内が高温でやけどの恐れがあるとき。 ●泡のあふれを防ぐための消泡プロセスが完了していないとき。 ●脱水中でドラムが完全に停止していないとき(停止まで約30秒保持) ※またドラムに水がたまっている場合も開けられません。 乾燥後でドラムが熱いときは冷却(約5〜1... 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】おしゃれ着コースで「洗える」と表示があっても洗えない...
おしゃれ着コースで、「洗える表示」があっても、以下のものは洗濯できません。 HWF-D120XL-W ●皮革製品・皮革装飾のあるもの ●羽・毛皮などの装飾のあるもの ●絹・レーヨン・キュプラおよびその混紡品(裏地として使用しているものも不可) ●スーツ・コート・ネクタイなどの型崩れしやすいもの ●コー... 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】手動投入口に入れてはいけない洗剤や漂白剤はありますか?
ジェル状・タブレット・キューブ型洗剤、酸素系粉末・液体漂白剤は手動投入口に入れないでください。 製品の容器記載の使用方法に従ってください。 また、塩素系液体漂白剤は使わないでください。HWF-D120XL-W 詳細表示
547件中 281 - 290 件を表示