スタートボタンを押したのち、重さや水量計算で数秒のタイムラグが生じることがあります。5~10秒で水が出てくるようであれば問題ありません。あまり、遅いようであれば、一度コンセント抜き差しを試してください。 詳細表示
G55E2Kの色はブラック、フタは一枚仕様ですが、55E2Wの色は白、蓋は折りたたみ式となります。また、製品重量もG55E2Kの方が1キロ重く30Kgとなります。下記、画像をクリック&タップすると、それぞれの商品頁へ飛びます。 詳細表示
洗濯機HW-DG1001に同梱されているアプリの取扱説明書の削除に誤りがあ...
Hisense Homeアプリで機器を「削除」するやり方に誤りがありましたので、下記手順にそってご説明いたします。 ❶ 機器管理画面から削除する機器の右側にある「」をタップする。 ❷ 管理メニューの「削除」をタップ する。 機器の削除 詳細表示
給水ホースが少し足りず、ハイセンスの延長ホースはないですか?
ハイセンスでは特に延長ホースはないため、お近くの量販店やホームセンターなどで延長ホースをお買い求めなどをご相談ください。 詳細表示
給水の調子が悪く20秒ほど水が出るけれど、その後出なくなっているし、変な音...
ふろ水を利用する設定にしていると、このような症状が出ますので、【ふろ水利用なし】に設定してください。 ●ふろ水ボタンを押すごとに、洗い→洗い・すすぎ1→ふろ水なし、と設定できます。 風呂水、給水不安定、給水うまくいかず 詳細表示
液体洗剤は、液体洗剤口(左側)へ適量を投入してください。 (注意点) ●液体洗剤投入部はサイフォン構造のため、少量の水が残ります。洗剤投入前に、この水を取り除いてください。 詳細表示
自分流設定をして、すすぎモードを選ぶ際、「すすぎ1/すすぎ1・注水/すすぎ...
すすぎの1や2はすすぎ回数。すすぎ1やすすぎ2に合わせて「注水」が点滅するのは、個々のすすぎ回数時に注水しながらすすぎを行う設定です。すすぎをどう仕上げたいのかで、お使いになられる方のお好みで選んで頂ける設定となります。 詳細表示
各部の名称や操作パネル部に出てくる表示および設定のおおまかな流れなどを下記PDFにてご説明いたします。(HW-DG10Aにて説明)※スマホの方は横にして閲覧してください。 操作パネル交換 詳細表示
洗い、脱水、給水、排水などの運転切り換え時、一時的に止まることがありますが、故障ではありません。 詳細表示
下記にご説明しますが、自動乾燥までやるとなるその量は2Kgまでです ※アンケート調査へのご協力、どうか宜しくお願いいたします。 詳細表示
328件中 311 - 320 件を表示