検索 検索
よくあるご質問(FAQ)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 洗濯機 』 内のFAQ

546件中 331 - 340 件を表示

34 / 55ページ
  • 洗濯物の量は自動で検知されますか?

    【標準】コースを選択した場合のみ、洗濯量を検知して自動で水量を調整します。 運転開始後に洗濯量を検知して、洗い、すすぎ、脱水を自動で設定します。 ●洗濯脱水槽に水が入っている場合は洗濯量を検知できず、水量は「40リットル」と表示されます。 ●濡れている洗濯ものを入れた場合は、水量が多く設定される場合... 詳細表示

    • No:11731
    • 公開日時:2025/05/19 17:16
    • 更新日時:2025/05/19 17:17

  • 洗濯物に糸くずがつき、糸くずフィルターではとれないのですが?

    新しいタオル類(フェイスタオル、バスタオル、フリースなど)は糸くずが多く発生し、他の洗濯物に糸くずが付きやすくなります。 注意すること! ●糸くずが気になる洗濯物とタオルは分けて洗濯することをお勧めします。 ●糸くずの付着が気になる洗濯物とタオル類を一緒に洗濯したいときは、糸くずの付着が気に... 詳細表示

    • No:11724
    • 公開日時:2025/05/19 16:52
    • 更新日時:2025/05/20 11:39

  • 電源入れるとE9のエラー表示が出て動かない。

    E9エラーはインバータ基板不良ですが、一時的に不具合になっている可能性があります。 一度、ACコンセントを抜いて約15分後に挿して改善するのか確認してください。 詳細表示

    • No:4717
    • 公開日時:2024/04/23 13:32
    • 更新日時:2025/09/19 11:26

  • 給水時や濯ぎ時にポコンポコンやドンドンドン、キュルキュルの様な音するように...

    ウォーターハンマー現象といって、水圧の急激な変化で発生する音の場合があります。特に、蛇口の振動で出ている音であれば洗濯機側の不具合ではなく、この現象の可能性が高いです。 軽減案として、蛇口を少し閉めた状態で給水を行うことで音が多少改善される場合があります。ただし、蛇口からの振動音ではなく、洗濯機本体から出ている... 詳細表示

    • No:3606
    • 公開日時:2024/02/08 13:58
    • 更新日時:2025/03/21 09:53

  • 脱水が不十分のように感じますがこれは故障ですか?

    衣類の量や材質によって脱水状態は変わります。脱水不十分と感じられる場合は、再度脱水を行ってください。それでも改善しない場合は、弊社サポートセンターへご相談ください。(0120-835-111) 詳細表示

    • No:1929
    • 公開日時:2023/10/29 08:35

  • 洗濯量は自動で検知されますか?

    【標準】コースを選択した場合のみ、洗濯量を検知して自動で水量を調整します。 運転開始後に洗濯量を検知して、洗い、すすぎ、脱水を自動で設定します。 ※選択脱水槽に水が入っている場合は洗濯量を検知できず、水量は機種によって異なりますが、42/40/36/32リットルと表示されます。 ※濡れている洗濯... 詳細表示

    • No:66
    • 公開日時:2021/01/25 15:17
    • 更新日時:2021/02/26 18:12
  • 【ドラム式洗濯乾燥機】温水コースの仕組みや温度設定の方法をおしえてください。

    温水コースは衣類や目的に応じて洗いの水を温めることにより、温水で汚れを落とすことができます。HWF-D120XL-W 詳細表示

    • No:12888
    • 公開日時:2025/10/03 16:15
    • 更新日時:2025/10/06 15:46

  • 【ドラム式洗濯乾燥機】小物の衣類や厚物衣類に乾きむらがあるときはどうするのか?

    洗濯機の乾燥機能は、温度検知を用いて衣類の乾き具合を確認しています。HWF-D120XL-W フードやポケットの内側、厚物衣類、大物の衣類の中に入り込んだ小物の衣類などは、温度が検知できないため、乾き具合を確認することができず、乾きむらが生じる場合があります。 ●乾きむらがある場合は、タイマーで仕上げ乾燥をし... 詳細表示

    • No:12883
    • 公開日時:2025/10/06 09:03
    • 更新日時:2025/10/06 15:49

  • 【ドラム式洗濯乾燥機】黒ずみ・黄ばみが気になる。もっときれいに落としたい。

    洗剤量や洗い方などによっては汚れが落ちず、黒ずみや黄ばみ、においの原因になることがあります。 対処方法は次をご確認ください。HWF-D120XL-W ※なお、日光などによる変色は処置できません ◆洗剤の量を確認する ・洗剤、柔軟剤は適切な量を使用してください。 ・洗剤の分量が少ないと汚れが十分に落ち... 詳細表示

    • No:12880
    • 公開日時:2025/10/02 13:24
    • 更新日時:2025/10/06 15:49

  • 【ドラム式洗濯乾燥機】 各部の名称をおしえてほしい。

    各部の名称を下記イラストを参考にご説明いたします。HWF-D120XL-W 詳細表示

    • No:12437
    • 公開日時:2025/10/03 11:38
    • 更新日時:2025/10/06 15:59

546件中 331 - 340 件を表示