【ドラム式洗濯乾燥機】タオルコースの設定をおしえてほしい。それと所要時間は...
タオルコースは、容量は2Kg以下で洗濯のみ「約1時間41分」、洗濯〜乾燥は「約2時間51分~4時間41分(目安)」です。HWF-D120XL-W ※注:注水回数などで変化します。 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】洗いの水温はどの範囲で設定できますか?
加熱なし、20℃、30℃、40℃、60℃の中から選べます。HWF-D120XL-W 洗濯モードと洗濯乾燥モードでボタンを押すごとに切替えられます。 ※ただし「除菌60℃コース」は60℃に固定で変更できません。洗濯時の温度、洗濯水温、洗濯するときの温度 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】乾燥の時間や仕上がり具合は調整できますか?
「洗濯乾燥」モードと「乾燥」モードでボタンを押すごとに、乾燥度合いや乾燥時間を調整できます。 ただし、「ふつう」「しっかり」の乾燥時間は自動設定するため手動で変更できません。HWF-D120XL-W 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】香プラスコースはどんな特徴がありますか?
おいそぎは洗濯2kg以下・洗濯乾燥化繊1kg以下、つけおきは2kg以下、ナイトは洗濯乾燥4kg以下などの目安があります。HWF-D120XL-W 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】おしゃれ着コースの容量はどれくらいですか?
容量は2kg以下です。HWF-D120XL-W ※おしゃれ着コースに対する、説明はこちらを参考にしてください。 詳細表示
自動槽洗浄機能につき、下記に設定方法につきご説明いたします。HWF-D120XL-W 但し、ドラムの汚れ具合によっては、自動槽洗浄を使用しても完全に清掃できない場合があるため、定期的に槽洗浄コースも行ってください。槽洗浄説明は、こちらを参考にしてください。 ●洗濯槽・ドラムに付着しやすい汚れを洗濯するたび... 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】運転終了時のブザー音が鳴らなくなったときはどうするの...
洗濯機の運転終了時のブザー音は設定により消すことができます。 そのため、誤操作により、ブザー音が鳴らない設定になっている可能性があります。 ※下記に、運転終了のブザー音の「/ON/OFF」設定手順をご説明いたします。電子音、HWF-D120XL-W 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】除菌(減菌)効果はどの程度ですか?試験はどこで行われ...
試験では「自動槽洗浄(標準コース)」「槽洗浄3時間コース」「除菌60℃コース」などで行われ、菌の減少率は、それぞれ99%以上が確認されています。HWF-D120XL-W ●試験機関は株式会社衛生微生物研究センターです。 ●対象部位はドラムおよび外槽や衣類(除菌60℃コース)です。 詳細表示
洗濯機の洗濯機の給水ホース交換のやり方をおしえてほしい。また、交換用のホー...
給水ホースの交換方法を下記にご説明いたします。 また、ホースの購入ですが基本はご購入された販売店様となります。なお、サポートセンターでも部品によっては販売できるものもありますのでお手数ですが、一度ご相談下さい。(0120-835-111) ●給水ホースの外し方 ❶水栓(蛇口)をしめる。 ❷運転を行い、... 詳細表示
洗濯機HW-DG80Cの総合案内とよくある質問を集めました。
2024年発売の洗濯機に対する、仕様・スペック・寸法図及び取扱説明書をご案内いたします。また、他モデル事例にあります、よくある質問をご参考までに確認してください。なお、洗濯機の写真をクリック&タップすると、商品頁が開きます。 ■Q1 洗濯機下に水がたまる!排水しな... 詳細表示
546件中 371 - 380 件を表示