「標準」、「おいそぎ」、「つけおき」、「香プラス」、「ナイトコース」などがあります。 また「洗濯」または「洗濯乾燥」モードを選べます。HWF-D120XL-W 詳細表示
洗濯機が故障したときなどのアフターサービスについて教えてください
下記にアフターサービスについてご説明いたします. よくある質問も検索してみてください 保障、保障期間、洗濯機の保障期間、洗濯機の保証期間、ほしょうきかん ※アンケート調査へのご協力、どうか宜しくお願いいたします。 詳細表示
水栓(蛇口)が閉まったままになっていませんか?または、凍結してしまったときの対処方法について下記にご説明いたします。(給水、水出ず、スタートしない) ■水栓(蛇口)が閉まっていませんか? ⇒閉まっていたら開けてください。 スタート押しても洗濯機動かない、スタートしない、洗濯機動かな... 詳細表示
専用蛇口と取付可能な蛇口(横水栓)の2通りがありますので、下記に取り付け時の注意点や確認点などをご説明いたします。 ●洗濯機用の「専用水栓」と専用でない「横水栓」の取り付け (自在水栓、万能ホーム水栓、ワンタッチ水栓等) (日本電機工業会規格 JEM1206 に準拠した水栓を使用してください。) ... 詳細表示
HW-DG75Jを設置しているが排水ホースが見当たらない。普通は右横につい...
この機種や8kタイプのHW-DG80Jなど一部機種の排水ホースは、底面にあります。下記は取扱説明書から抜粋した排水ホースの設置となります。ご参考にしてください。 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】 本体やドア、パッキンの清掃のやり方をおしえてほしい。
本体・ドア・パッキンを掃除するときは、下記警告を必ず守って掃除をしてください。HWF-D120XL-W 警告! ●お手入れの際は、必ず電源プラグをコンセントから抜く。 また、ぬれた手で抜き差ししないでください。 ●シンナー、ベンジン、ガソリンなどは使用しない ●よく絞ったやわらかい布で拭く ... 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】タオルなど綿素材の洗濯物を多く乾燥したときの影響は?
綿素材は埃が多く付着しやすく、乾燥フィルターに埃がたまりやすいため、乾燥時間が長くなることがあります。HWF-D120XL-W こまめにフィルター掃除をしてください。 乾燥フィルター掃除は、こちらから。 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】おしゃれ着コースで「洗濯乾燥」モードは使えますか?
使えません。 おしゃれ着コースでは「洗濯」のみ使用します。HWF-D120XL-W 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】洗剤と柔軟剤の手動投入のやりかたをおしえてほしい。
洗剤・柔軟剤の手動投入のやり方を下記にご説明いたします。D120XL-W HWF-D120XL-W ※P25「手動柔軟剤コース」設定は、こちらを参考にしてください。 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】洗剤や柔軟剤の基準量を設定する手順をおしえてほしい。
●洗剤は:電源を入れ、洗剤ボタンを5秒以上押すと電子音が鳴り表示に基準値が出ます。HWF-D120XL-W 洗剤ボタンを押して「標準」「多め」「少なめ」を選び、投入量(30Lに対するml)を3〜30の範囲で調整して確定します。 ●柔軟剤は:電源を入れ、柔軟剤ボタンを5秒以上押すと電子音が鳴り表示に基準値が... 詳細表示
546件中 391 - 400 件を表示