検索 検索
よくあるご質問(FAQ)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 洗濯機 』 内のFAQ

295件中 41 - 50 件を表示

5 / 30ページ
  • 【HW-DG100XH】標準コースやお急ぎコースなど、洗濯のしかたをおしえ...

    標準・おいそぎ・自分流・つけおき・念入り、お好み設定、個別設定コースなど、いろいろな洗濯のしかたについて、ご説明させていただきます。 ●その他、毛布などの洗い方は ❝取扱説明書❞ をご参考にしてください。 つけ置き 詳細表示

    • No:8032
    • 公開日時:2024/10/18 13:36
    • 更新日時:2024/11/08 10:55
  • HW-G55E2Kと55E2Wは何が違うのか?

    G55E2Kの色はブラック、フタは一枚仕様ですが、55E2Wの色は白、蓋は折りたたみ式となります。また、製品重量もG55E2Kの方が1キロ重く30Kgとなります。下記、画像をクリック&タップすると、それぞれの商品頁へ飛びます。 詳細表示

    • No:8628
    • 公開日時:2024/11/11 17:41
    • 更新日時:2024/11/13 09:15

  • 自分流で設定したが電源切った後、次回以降も自分流で記憶されるか?

    自分流を選択し自分流で洗濯終わった後、電源切っても次回以降、自分流で記憶されています。下記HW-55E2Wにて、自分流の設定方法を取扱説明書から抜粋しました。 自分流記憶しているのか、電源きっても自分流記憶している 詳細表示

    • No:8692
    • 公開日時:2024/11/13 11:47
    • 更新日時:2024/11/14 12:45

  • HW-T55Hを使っているが、洗いの時間が15分にならない。

    下記、取扱説明書を抜粋していますが、9分と6分にランプが点いていれば15分となり、12分の場合は6分と3分を選択します。下記機種の最長洗い時間は18分となります。 その他、洗い時間の組み合わせは下記表を参考にしてください。 詳細表示

    • No:9126
    • 公開日時:2024/12/19 17:33
    • 更新日時:2024/12/20 21:34

  • 柔軟剤を入れても効果が少ないのはどうしてですか?

    柔軟剤の投入後に脱水中の一時停止を行うと、柔軟剤の投入時期が早まり、有効に働きません。 脱水中に一時停止を行わない、もしくは最後のすすぎの時に柔軟剤を直接洗濯脱水槽に入れてください。 詳細表示

    • No:67
    • 公開日時:2021/01/25 15:18
    • 更新日時:2024/06/05 14:35
  • 洗濯できないものはありますか?

    縮み、型崩れ、変色、損傷、風合い劣化しやすいものは洗濯できません。 ・皮革製品、皮革装飾のあるもの ・羽、毛皮などの装飾のあるもの ・絹、レーヨン、キュプラおよびその混紡品(裏地に使用しているものも不可) ・スーツ、コート、ネクタイなどの型崩れしやすいもの ・コーティング加工、樹脂加... 詳細表示

    • No:77
    • 公開日時:2021/01/25 15:25
    • 更新日時:2021/02/24 13:03
  • 洗濯機の標準コースで風乾燥が設定できません

    先に風乾燥のボタンを選択すると、標準コースが選択できず、風乾燥だけの運転となります。 標準コースを先に選択しても、脱水時間が設定されないときは、風乾燥ボタンは受け付けません。 標準コースの場合は、水量などの設定を先に行うと、洗濯+風乾燥の設定ができます。 詳細表示

    • No:82
    • 公開日時:2021/01/25 15:30
    • 更新日時:2021/02/25 13:33
  • 洗濯脱水槽に黒カビ、もしくは錆が発生した。

    黒カビ→通常は2か月に一度(粉末合成洗剤を使用している場合は、1か月に一度)を目安に、市販の塩素系漂白剤を用いて槽洗浄を行ってください。 錆→市販のクリームクレンザーをスポンジにつけて錆を取り除いてください。 ※金属たわしなどは使用しないでください。洗濯脱水槽を傷つけ、さびやすくなります。 ※錆... 詳細表示

    • No:90
    • 公開日時:2021/01/25 15:35
    • 更新日時:2021/02/24 13:46
  • 糸くずフィルターや真下排水パイプはどこで購入できますか?

    取扱説明書の別売品紹介で、糸くずフィルターや真下排水パイプのご購入は弊社サポートセンターへ、下記メール(バナータップ&クリック)またはお電話にてお申し込みください。また、お使いの洗濯機の型名もお知らせください。 真下排水ホーズ、真下ホース、真下排水のパイプ購入 詳細表示

    • No:96
    • 公開日時:2021/01/25 15:50
    • 更新日時:2024/04/04 14:02

  • 洗濯機の運転中に停電した場合はどうなりますか?

    停電した場合や、運転途中で電源プラグが抜けてしまうなど、電気の供給が止まると洗濯機は停止します。 復帰後、運転は再開しません。電源を「入」にし、運転し直してください。 詳細表示

    • No:101
    • 公開日時:2021/01/25 15:42
    • 更新日時:2021/02/24 11:31

295件中 41 - 50 件を表示