専用蛇口と取付可能な蛇口(横水栓)の2通りがありますので、下記に取り付け時の注意点や確認点などをご説明いたします。 ●洗濯機用の「専用水栓」と専用でない「横水栓」の取り付け (自在水栓、万能ホーム水栓、ワンタッチ水栓等) (日本電機工業会規格 JEM1206 に準拠した水栓を使用してください。) ... 詳細表示
下記に修理対応終了型名をご案内いたします。(2023年12月時点) ・HW-T45A ・HW-T55A ・HW-E4501 ・HW-E5501 ・HW-G55E4KK 詳細表示
水量が足りなかった可能性があります。ジェルボール1個あたり、30-65L必要です。 詳細表示
AT-WM5511-WHが故障したときの修理料金を教えてください。
不具合の症状やエラーコードに対しての概算修理料金(税別)をご案内いたします。 なお、正確なお見積り料金は、出張訪問して故障部品を特定したのち,ご提示させていただきます。また、お見積金額によっては、修理しないとご判断された場合は、出張料+診断料の5,830円(税込)をご請求させていただきます。 ●脱水や風乾... 詳細表示
不具合の症状やエラーコードに対しての概算修理料金(税別)をご案内いたします。 なお、正確なお見積り料金は、出張訪問して故障部品を特定したのち、ご提示させていただきます。また、お見積金額によっては、修理しないとご判断された場合は、出張料+診断料の5,830円(税込)をご請求させていただきます。 ●ULエラー... 詳細表示
以前のお宅では、洗濯機専用の蛇口ではなかった為にネジで止めていた給水継ぎ手を取り外し、専用蛇口であればスリーブを下げて取り付けることが出来ます。 引越し洗濯機、洗濯機引っ越し 詳細表示
試運転のやりかたについて、下記❶~➒の手順にそってご説明いたします。 ❶水栓を開く。 →水栓や給水口から水漏れがないか確認してください。 ❷洗濯物は入れないで、【切/入】を押し、【スタート/一時停止】を押す。 →パルセーターが回転したら、ふたを閉めてください。 ❸約5分間運転をする。 →異常音や水... 詳細表示
給水ホースの長さは取付部(両端のねじこみ部分)を除いて80㎝です。 詳細表示
給水ホースが少し足りず、ハイセンスの延長ホースはないですか?
ハイセンスでは特に延長ホースはないため、お近くの量販店やホームセンターなどで延長ホースをお買い求めなどをご相談ください。 詳細表示
E5エラーが出て停止したが、コンセント抜いて挿したらまた動き出したがこれで...
E5エラーは水位異常です。例えば、洗濯物の量を多くしたために水位が上がりエラー検知した可能性もあります。次回洗濯時は、洗濯物の量を通常より少なくして試してみてください。一時的に動作不安定となり、コンセント抜き差しで復帰しその後、問題ない事例も多くあります。それでも、またエラーが出るようであれば、弊社コールセンター... 詳細表示
321件中 61 - 70 件を表示