検索 検索
よくあるご質問(FAQ)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 洗濯機 』 内のFAQ

328件中 71 - 80 件を表示

8 / 33ページ
  • 洗濯機のボタン操作ができません.

    スタート後から洗い終了までは、「一時停止」を押すと切り替えが可能になります。 コース変更、すすぎ以降の内容変更は、電源を入れなおしてください。コースボタンきかない、コースボタン操作できず、コース釦効かない、操作ボタン効かない、操作釦きかない 詳細表示

    • No:99
    • 公開日時:2021/01/25 15:41
    • 更新日時:2025/03/21 09:23
  • 【洗濯機修理料金】蓋交換したいが、修理料金はいくらぐらいかかるのか?

    機種によっても多少ことなりますが、概算13,000円~20,000円(税別)となります。   (修理見積り)、蓋交換、蓋の破損、蓋の交換、洗濯機の蓋交換、フタ交換、上蓋交換、上ふた交換 詳細表示

    • No:3228
    • 公開日時:2024/01/24 16:26
    • 更新日時:2025/03/21 10:35
  • 洗濯機背面から水漏れ。気が付くと防水パンに水たまりになっている。

    下図のように調整脚(前足)を上げて設置調整してみてください。 但し、上げすぎると、ガタガタ音や異音が発生する可能性がありますので、気を付けながら少しずつ上げてみてください。 両脚にスペーサーを入れて、改善されたケースもあります。 ●調整脚を高くしてみる 但し、元々この調整脚は、洗濯... 詳細表示

    • No:9228
    • 公開日時:2024/12/24 16:20
    • 更新日時:2025/08/22 17:25

  • 洗濯機が故障したときなどのアフターサービスについて教えてください

    下記にアフターサービスについてご説明いたします. よくある質問も検索してみてください 保障、保障期間、洗濯機の保障期間、洗濯機の保証期間、ほしょうきかん ※アンケート調査へのご協力、どうか宜しくお願いいたします。 詳細表示

    • No:956
    • 公開日時:2023/07/28 09:55
    • 更新日時:2024/05/13 10:13

  • 【洗濯機修理料金】電源入らずとなり、ACコンセント抜き差しでも改善しない。

    機種によっても多少ことなりますが、電気基板であれば概算修理料金は、約20,000円~25,000円(税別)です。(修理見積り、洗濯機 電源入らず修理料金、電源入らず修理料金) 詳細表示

    • No:4430
    • 公開日時:2024/01/25 15:42
    • 更新日時:2024/04/23 17:30
  • E3エラーがでて排水できない。

    排水溝にゴミがつまっていたり、排水ホースにゴミがつまっていたり、まれに、排水ホース内に小銭がつまっている例がありました。無理せずに、可能であれば取り除いて改善するのかどうか確かめて下さい。 詳細表示

    • No:10332
    • 公開日時:2025/03/18 17:05
    • 更新日時:2025/03/18 17:20
  • 洗濯機の洗濯機の給水ホース交換のやり方をおしえてほしい。また、交換用のホー...

    給水ホースの交換方法を下記にご説明いたします。 また、ホースの購入ですが基本はご購入された販売店様となります。なお、サポートセンターでも部品によっては販売できるものもありますのでお手数ですが、一度ご相談下さい。(0120-835-111) ●給水ホースの外し方 ❶水栓(蛇口)をしめる。 ❷運転を行い、... 詳細表示

    • No:2935
    • 公開日時:2023/12/21 14:23
    • 更新日時:2025/01/07 13:52

  • 洗濯機の洗濯コースで自分流コース設定のやり方を教えてください

    下記に自分流コース設定をご説明します 固定洗濯コース、自分流洗濯コース、設定した洗濯コース記憶 詳細表示

    • No:949
    • 公開日時:2023/07/26 13:59
    • 更新日時:2024/04/04 10:01
  • 洗濯機を設置しているが防水パンは必要か?

    排水口などのごみつまりで水漏れがあった場合に備え、防水パン設置していただいたほうが安心であると思います。ご購入いただいた販売店様などへご相談いただき、洗濯機のサイズに合わせた防水パンの購入をおすすめいたします。 ●万が一の水漏れにそなえ、防水パンの使用をおすすめします。 ●防水パン周囲の壁部分... 詳細表示

    • No:8645
    • 公開日時:2024/11/12 17:05
    • 更新日時:2024/11/18 09:27

  • 給水しない、蛇口から水が漏れている。

    専用蛇口と取付可能な蛇口(横水栓)の2通りがあります。念のため、取付状態をご確認願います。確認するときは必ず、蛇口を完全にしめてくだしい。また、ホース内に水が残っている可能性がありますので、容器などを用意してそこへ注いでくだしさい。 ●洗濯機用の「専用水栓」と専用でない「横水栓」の取り付け (自在水栓、万... 詳細表示

    • No:3629
    • 公開日時:2024/02/09 22:31
    • 更新日時:2025/01/07 13:51

328件中 71 - 80 件を表示