【ドラム式洗濯乾燥機】エラーコード「bub」がでるがこれはないか?
泡が多すぎるときに出るエラーコードです。HWF-D120XL-W 泡消しプログラムを実行中です。しばらくお待ちください。 詳細表示
スマートホンで外出先からリモート洗濯操作できる機能をご紹介します 洗濯機リモート、洗濯機遠隔操作、リモート操作 ※アンケート調査へのご協力、どうか宜しくお願いいたします。 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】洗剤や柔軟剤の残量が少なく補充しないで放置した場合は...
自動投入タンク・経路で洗剤や柔軟剤が詰まるおそれがあります。1 か月以上補充しなかったときは、お手入れをしてください。 ※お手入れ方法は、こちらを参考にしてください。HWF-D120XL-W 詳細表示
運転中のふたロック解除方法をご説明いたします ※アンケート調査へのご協力、どうか宜しくお願いいたします。 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】エラーコード「Hot」がでるがこれは何ですか?
ドラムの温度が高いときに出るエラーコードです。 温度が下がるまでしばらくお待ちください。 ※通常は約10分程度でクールダウンしますが、最大待ち時間は30分程度となります。HWF-D120XL-W 詳細表示
標準コースでも変更可能ですが、自分流を選ぶと設定した時間を次回から記憶されるため毎回設定が必要ありません。但し、自分流は水量の自動検知はございません。 詳細表示
脱水が終わったのに、脱水があまいときやまだ水が残っているときがある。
水を通しにくい、防水マット、ウィンドブレーカー、スキーウエア及び防水ジャンバーなどを洗濯すると、脱水が甘くなったり、水を排水せずに残っていることがあり異常運転につながります。このような水を通しにくい衣類は洗濯機での洗濯はできないものとしております。 脱水びしょびしょ、ビショビショ、脱水甘い、絞れいな... 詳細表示
洗濯できないもの❶~❻号につき、下記に列記します。ご参考になさってください。 ❶縮み、型崩れ、変色、損傷、風合い劣化しやすいものは洗濯できません。 ❷ネクタイ、スーツ、コート類 ❸皮革、毛皮製品(型崩れするため) ➍絹、レーヨン、キュプラ製品(混紡品)(変色、型崩れするため) ❺座布団など、綿や... 詳細表示
【ドラム式洗濯乾燥機】自動投入で使用できない洗剤はなんですか?
次のものは自動投入では使えません。 手動投入でご使用ください。HWF-D120XL-W ● おしゃれ着用液体中性洗剤(毛・絹用) ● 粉末合成洗剤 ● タブレット・スティック型洗剤 ● ビーズ状仕上げ材 ● 液体せっけん(そよ風など) ● 容器に使用量の目安表示がないもの ● 重曹は、自動投入... 詳細表示
アイロンなどスチームを当てながらゆっくり伸ばす。 ウール100%のセーターの場合:ぬるま湯に柔軟剤を入れ10分ほど浸け、お湯の中でゆっくり伸ばし、元のサイズまで伸ばしたら軽く脱水して平干しする。 詳細表示
546件中 1 - 10 件を表示