フィルター掃除をしているが洗ってもよいのか? また、その下のスポンジ状のも...
エアフィルターは洗っても大丈夫です。但し、スポンジ状のものは「銀イオン抗菌フィルター」のため洗わないで、掃除機などでほこりを吸い取ってください。 詳細表示
スポットエアコンに排気ダクトをつけなくても部屋が冷えると聞いた記憶があり試...
排気ダクトをつけないとお部屋の温度を下げることはできません。また、ルームエアコンのようにお部屋全体を冷やすことはできません。簡易的な冷房としてお使いください。排気ダクトは、お客様自身で取り付け可能です。 ●排気ダクトの取り付け方法は、こちらをご参考にしてください。 スポットクーラーダクト 詳細表示
自動運転はできますので下記にご説明します。 ※アンケート調査へのご協力、どうか宜しくお願いいたします 詳細表示
下記に取付方法をご説明いたします。(ご不明点は取扱説明書をご確認下さい) ※アンケート調査へのご協力、どうか宜しくお願いいたします 詳細表示
【WiFi対応エアコン】部屋の温度は明らかに30度以上なのに、スマートホン...
スマートホンに表示される内容は、全てエアコンが提供している情報です。(実際にはサーバーから受信)エアコンの温度センサーの誤動作が考えられるので修理依頼を受付けて下さい。 ※アンケート調査へのご協力、どうか宜しくお願いいたします。 詳細表示
エアコンの左右フラップが動かない (Hシリーズ/HA-H22F-W他)
下記の箇所を確認してください 詳細表示
エアコンをしばらく使っていなく試運転をしようと思いますが、解凍洗浄をしてか...
試運転を先にしてください。その後、臭いなどが気になるようでしたらリモコン内の「解凍洗浄」ボタンを押して行ってください。 かいとうせんじょう、内部洗浄、ないぶせんじょう、エアコンを洗いたい、解凍洗浄とは何か 詳細表示
最長配管長12m以内であれば可能です。配管長が長くなるので標準工事から追加の工事費が発生いたします。 詳細表示
長い間お使い頂いているエアコンは、消費電力が高い可能性があります。壊れていなくても早めの買い換えをオススメします。 詳細表示
冷房運転後、停止して寝ようとしていたら暖かい風が出てきた。折角部屋が冷えて...
【内部クリーン】モードに入っている可能性があります。 この場合は、リモコンの「内部クリーン」ボタンを押して解除してください。 その他の方法としては・・・ ●「入」・「切」タイマー設定すると、停止しても内部クリーンモードには入りませんので温かい風がでることはありません。 ●「自動運転」にすると、停止して... 詳細表示
311件中 201 - 210 件を表示