32A4Nと24A4Nを購入したが配線が分からない。地デジだけ視聴できれば...
まず壁とTVを接続するアンテナケーブルが必要です。アンテナケーブルとテレビ本体に電源コードを接続して頂き、更にminiB-CASを差し込んだ後、【はじめての設定】をすれば地デジ放送がみられます。なお、E4Nシリーズ、A48Nシリーズ、E45Nシリーズもほぼ同様の操作となります。参考にしてください、 ●壁のUHF... 詳細表示
日時を指定して、毎週、毎日、月~金などを予約する操作方法を下記にご説明いたします。 ❶ リモコンの【番組表】ボタンを押して番組表を出す。 ❷ 【サブメニュー】を押し、 で「予約リスト」を選んで【決定】を押す。 ❸ 【青】ボタンを押す。 ●日時指定予約画面が表示されます。 ●視聴制限番組は表示され... 詳細表示
製品仕様の違いはございません。 A4Nシリーズは量販店様などで販売されるモデルです。一方、A46Nは主にヤマダデンキ様で販売されているモデルとなり、ラインナップも40と32インチの2シリーズ構成です。 ●A46N商品説明ページは、こちらの参考にしてください。 ●その他仕様(HDDメーカー、壁掛け金具、寸... 詳細表示
ネットワークダウンロードによるバージョンアップで2画面対応可能となります。 ダウンロード手順は、こちらを参考にしてください。 ※予め、Wi-Fiまたは有線LANネットワークに接続されていることを確認してください。 ●対象型番:55U7R、65U7R、75U7R、50U8R、55U8R、65U8R、75U... 詳細表示
A4Nシリーズの動画配信サービスの種類をおしえてほしい。(Tver,You...
動画配信サービスについては19種類となり、リモコンのダイレクト選曲は12動画(色付き)となります。【(NETFLIX、FIFA+、Lemino、WOWOWオンデマンド、AmzonPrime video、AppleTV、U-NEXT、FOD、Disney+ (ディズニープラス)、ABEMA、NHK+、Net-VIS... 詳細表示
購入証明は、領収書、レシート、ネット販売会社とのメールやりとり、配送伝票などでも購入証明になります(但し、購入日と購入された製品名がわかることは必須です)。 もし、色々と探されても見つからない場合は、ご購入販売店様へご相談して下さい。 販売証明書、購入証明、購入証明書、購入証明なくした 詳細表示
リモコンのボタンを押すと画面に「電池の残量が少ない」と出る。毎回ではないく...
電池を新品にしても出る場合は、下記操作を試してみてください。 ❶テレビ本体の電源ボタン長押し(4秒以上)による再起動して様子見。 ❷ACコンセントを抜き、約5分後ぐらいに差してみて様子見。 ❸最後に下記すべての初期化手順をご説明します。 ❶リモコンの[設定]ボタン押し→【その他の設定】→【設定の初... 詳細表示
HDMIにBDプレーヤーやゲーム機などを接続しHDMI連動設定も行った。し...
テレビがなんらかの原因で誤動作状態になっている可能性があります。下記に想定される改善提案に沿って、ご確認及び操作をお願いいたします。 1. 本体電源ボタンを長押ししてテレビを再起動します。 2. 状況に変化がない場合はテレビのACコードのみを抜き、30秒程度置いてからコンセントに差し込みます。 3.... 詳細表示
ハイセンスサウンドバー(HS214/HS2000N)でCEC連動しているの...
TV側のリモコンで、【設定】→【その他の設定】→【外部入力・HDMI連動設】定】→電源ON時優先スピーカーを【サウンドシステム】にしているか。 ●HDMI連動設定をしても起動しない場合はサウンドバー側で、「自動起動機能」を「ON」にしてください。 <自動起動機能の起動方法> •本機の ボタンと+ボタン... 詳細表示
地上デジタル放送の特定チャンネルや一部チャンネルがE202出て受信できませ...
まずは「再スキャン」を実行することで改善される場合がありますので、下記にそのやりかたと改善しない場合の確認点をあわせてご説明いたします。※再スキャンできない場合は、コンセント抜き差し後に改善するのか?試して下さい。 ■再スキャンの操作方法をご説明いたします.なお、再スキャンの前に、分波器も含め今一度、地デジ... 詳細表示
1684件中 91 - 100 件を表示