検索 検索
よくあるご質問(FAQ)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 テレビ 』 内のFAQ

1763件中 1101 - 1110 件を表示

111 / 177ページ
  • 【液晶画面修理料金】 32E35の画面を割ってしまったので、どれくらいかか...

    弊社に直接修理をご依頼いただいた際の出張修理金額の目安をご案内いたします。 ご販売店の延長保証にご加入の場合は、ご販売店にご相談ください。(画面割れ、修理見積もり) ●機種名 :32E35G ●修理料金:28,000円~33,000円(税別) ※Webによる修理申し込みできます(タップ&クリック) 詳細表示

    • No:2212
    • 公開日時:2023/11/15 11:04
    • 更新日時:2025/03/15 09:40
  • 【液晶画面修理料金】65A6500画面を割ってしまったので、どれくらいかか...

    弊社に直接修理をご依頼いただいた際の出張修理金額の目安をご案内いたします。 ご販売店の延長保証にご加入の場合は、ご販売店にご相談ください。(画面割れ、修理見積もり) ●機種名 :65A6500 ●修理料金:82,000円~87,000円(税別) ※Webによる修理申し込みできます(タップ&クリック) ... 詳細表示

    • No:2304
    • 公開日時:2023/11/15 11:04
    • 更新日時:2024/03/29 13:57
  • 【液晶画面修理料金】75U7H画面を割ってしまったので、どれくらいかかるの...

    弊社に直接修理をご依頼いただいた際の出張修理金額の目安をご案内いたします。 ※ご販売店の延長保証にご加入の場合は、ご販売店にご相談ください。(画面割れ、修理見積もり) ●機種名 :75U7H ●修理料金:108,000円~118,000円(税別) ※Webによる修理申し込みできます(タップ&クリック)... 詳細表示

    • No:2331
    • 公開日時:2023/11/15 11:04
    • 更新日時:2025/03/16 07:48
  • 画面の上下や左右に黒帯が出る(画面サイズ/アスペクト比がおかしい)

    テレビ、レコーダーそれぞれの画面サイズ設定を調整してください。 (テレビの画面サイズ設定) ❶リモコンの[サブメニュー]ボタンを押し、【画面サイズ切換】の順に進み、【決定】ボタンを押す。 ❷画面サイズの種類で【フル(ノーマル)】を選び、[決定]ボタンを押してください。 詳細表示

    • No:2479
    • 公開日時:2023/11/30 11:12
    • 更新日時:2025/03/06 16:23

  • DVDプレーヤーからテレビのHDMI1へ接続しているが音声が出ないし時々映...

    HDMIの初期設定は【高速モード】から【通常モード】へ変更し、HDMI入力も【HDMI2】へ接続変更してください。更に、音声設定が【PCM】になっているか確かめて下さい。 ■HDMIモードの説明と変更設定 ●高速信号モードは4K映像に対応している機器からの4K映像をより高精細に再生するときに選びます。 ... 詳細表示

    • No:2901
    • 公開日時:2023/11/22 12:09
    • 更新日時:2025/01/29 11:00

  • ビデオデッキやDVDプレーヤーをテレビへ接続したいがどのように接続すればよ...

    ビデオ入力変換アダプター(別売り/一部機種付属)を用意し、ビデオやDVD側の【ビデオ出力またAV出力端子(赤、白、黄色)】へ接続し、テレビのビデオ入力端子(ミニジャック)へ接続する。テレビのリモコンの入力切換を押し、ビデオ入力を選ぶとビデオデッキの映像がでます。 DVDプレーヤー接続、ブルーレイレコーダ... 詳細表示

    • No:3127
    • 公開日時:2024/01/17 10:44
    • 更新日時:2024/12/17 15:16

  • A40Hシリーズで夜7時と9時、NHK総合が英語になるが他のテレビはそんな...

    リモコンの「音声切換」ボタンを押して、日本語になるかご確認してください。 【音声を切り換える】 複数の音声で放送されている番組の場合、音声1、音声2などの音声信号を切り換えることができます。リモコンの[音声切換] を押す (お知らせ) ●サブメニューの音声信号切換でも音声の切り換えができます。 ●音声の... 詳細表示

    • No:5589
    • 公開日時:2024/06/20 16:11
    • 更新日時:2024/06/20 16:13

  • 録画した番組を消したいが消えない。どうやったら消えるのか?また消し方もおし...

    リモコンの【録画リスト】ボタンを押して、録画されている番組を出すと赤く鍵マークがついていると、録画保護状態で消すことができません。リモコンの青ボタンで保護を解除してから、下記手順の通り、消したい番組を選び消して下さい。 ❶消す番組を で選び【赤】(削除)を押す ●録画番組削除画面が表示されます ❷消す... 詳細表示

    • No:6416
    • 公開日時:2023/12/26 11:05
    • 更新日時:2024/08/17 16:23

  • E7N PROシリーズの壁掛け時のビスの種類やサイズと穴寸法をおしえてほし...

    75E7N PRO・65E7N PRO・55E7N PROにつき、取扱説明書の掲載にそってご説明いたします。 ❶VESA規格:ネジ穴(4ケ所) ・55E7N PRO:400㎜×200㎜(幅×高さ) ・65E7N PRO:400㎜×300㎜(幅×高さ) ・75E7N PRO:400㎜×400㎜(幅×高さ... 詳細表示

    • No:7769
    • 公開日時:2024/10/07 09:26
    • 更新日時:2024/10/23 14:34

  • 【アップデート情報】U9N、U8N、U7Nシリーズなどのソフトウエア アッ...

    上記3シリーズに加え、E7NとE7N PROを追加した計5シリーズの動作安定化を図るため、ソフトウエアアップデート情報が公開されました。早めにダウンロードすることをおすすめします。 詳しくは、こちらをクリック&タップしてご参考にしてください。 ●対象型番 •43U7N、50U7N、55U7N、65U7N... 詳細表示

    • No:8111
    • 公開日時:2024/10/22 09:35
    • 更新日時:2024/10/29 09:01

1763件中 1101 - 1110 件を表示