検索 検索
よくあるご質問(FAQ)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 テレビ 』 内のFAQ

1763件中 1121 - 1130 件を表示

113 / 177ページ
  • データ放送を視聴したいので設定方法を教えてください。

    データ放送の設定方法をU7Hシリーズを参考にご説明いたします。 ■データ放送の設定をする ●お住まいの地域に応じたデータ放送や緊急警報放送などを視聴するための設定です。 ●「はじめての設定」で設定した状態から変更したいときに以下の操作をします。 <地域を設定する> ❶ リモコンの【設定】を押し、 ... 詳細表示

    • No:2340
    • 公開日時:2023/11/17 11:36
    • 更新日時:2025/10/06 07:16

  • 10年位前設置したBS/CSアンテナがある。そこからアンテナ線を接続するだ...

    以前設置したアンテナが問題なく受信できるかを確認する必要があります。問題ないことが確認できた上で、現在BS放送(例えばBS日テレ、BS朝日、BSフジ)が見れる環境でかつ4K放送対応テレビであれば4K放送は見られます。但し、左遷円偏波放送(下記)をみることができません。BS4K/8Kアンテナや分波器、分配器などの設... 詳細表示

    • No:2400
    • 公開日時:2023/11/22 10:07
    • 更新日時:2023/11/22 10:15

  • 画面がちらついたり、残像が目立つことがある。

    映像メニューの【倍速モード】を【クリアスムーズ】に設定すると、ちらつきや残像が軽減する場合がありますのでお試しください。 ※番組によっては、倍速機能を有効にすることで残像や画面のちらつきが目立つようになることがあります。 以下の方法で倍速モードを変更してください。 ●リモコン[設定]ボタンを押して【映像設... 詳細表示

    • No:2476
    • 公開日時:2023/11/30 10:10
    • 更新日時:2025/03/25 14:19

  • 【電源入らず目安修理料金】 50F60Eの電源が入らなくなったため、参考ま...

    弊社に直接修理をご依頼いただいた際の出張修理金額の目安をご案内いたします。 ご販売店の延長保証にご加入の場合は、ご販売店にご相談ください。なお、下記症状切り分け診断により改善する場合がありますのでご確認ください。 ●機種名 :50F60E ●修理料金:24,000円~29,000円(税別) ※本料金は... 詳細表示

    • No:2708
    • 公開日時:2023/12/07 14:34
    • 更新日時:2025/03/24 14:17

  • BS放送の番組表NHKなどを出したい。

    BSの番組表は、リモコンの【番組表】ボタンを押せば地デジ放送同様に番組表がでます。但し、CATV加入(例えばJ-Com)の方は、CATV会社様から支給されているリモコンの番組表ボタンなどをおして表示させてください。詳しくは、ご加入のCATV会社様へお問合せ願います。 詳細表示

    • No:2923
    • 公開日時:2023/12/05 10:57
    • 更新日時:2025/03/23 06:43

  • 突然、リモコンでサブメニューを押しても出てこなくなった。

    テレビ本体の電源ボタンを4秒以上長押し後、再起動して改善されるか確認して下さい。ハードディスク機器などが動作していないことを確かめてから行ってください。 詳細表示

    • No:4800
    • 公開日時:2024/04/30 10:01

  • テレビ24年夏新機種U9Nシリーズの仕様を教えてほしい。

    U9Nシリーズの基本仕様、画質、音質及びチューナーなどの総合仕様をご案内いたします。なお、ホームページへの仕様リンクは、こちらをクリック&タップしてください。 詳細表示

    • No:5037
    • 公開日時:2024/05/17 14:24
    • 更新日時:2024/05/20 13:03

  • 【液晶画面修理料金】40A48N画面を割ってしまったので、どれくらいかかる...

    弊社に直接修理をご依頼いただいた際の出張修理金額の目安をご案内いたします。 ※販売店の延長保証にご加入の場合は、ご販売店にご相談ください。(画面割れ、修理見積もり) ●機種名 :40A48N ●修理料金:45,000円~50,000円(税別) ※Webによる修理申し込みできます(タップ&クリック) ... 詳細表示

    • No:5649
    • 公開日時:2023/11/15 11:04
    • 更新日時:2025/03/15 17:36
  • A4N、E4N、A48シリーズの本体電源ボタンおしても赤ランプが消えない。...

    待機電力を減らすには壁などからコンセントを抜いて完全OFF状態にしてください。但し、USBハードディスクなどが接続されている場合は、予約録画実行されませんのでご注意願います。 ■コンセント抜かずにテレビの電源ランプを消灯する方法 ※この場合、単に電源ランプが気になるときに消すだけで、待機電力削減にはさほど... 詳細表示

    • No:6499
    • 公開日時:2024/08/14 10:39
    • 更新日時:2025/03/07 13:31

  • サウンドスピーカーから音が出たり出なかったりする。電源つけたときはスピーカ...

    サウンドスピーカーから音が出ていることから、設定は問題ないと思われます。 テレビ側の設定で、電源オン時、優先スピーカーを「サウンドシステム」から「テレビスピーカー」に変更すると改善した事例があります。 電源オン時優先スピーカー ●テレビの電源オン時に優先するスピーカーを選択します ●テレビスピーカ... 詳細表示

    • No:9727
    • 公開日時:2025/02/17 12:18
    • 更新日時:2025/03/06 10:09

1763件中 1121 - 1130 件を表示