検索 検索
よくあるご質問(FAQ)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 テレビ 』 内のFAQ

1763件中 1191 - 1200 件を表示

120 / 177ページ
  • テレビの年式や年代別の機種及び発売時期をおしえてほしい。

    2018年以降のシリーズ別及び機種別の発売年月一覧を下記にご案内いたします。 詳細表示

    • No:5016
    • 公開日時:2024/05/15 10:54
    • 更新日時:2024/05/25 06:20

  • 色温度設定や外光設定など、視聴設定のやり方をおしえてほしい。

    色温度設定、照明色設定および外光設定のやり方をご説明いたします。 *視聴環境設定 ●視聴環境に応じて画面の色温度を自動調整する機能の設定をします ■色温度検出 (UX/U8K/U78Kのみ) ●照明の色味に応じて画面の色味を自動調整する機能の設定をします。 ❶リモコンの で【映像設定】→【視聴環境... 詳細表示

    • No:4485
    • 公開日時:2024/04/08 16:34
    • 更新日時:2024/04/08 21:13

  • 録画した番組の並び替えをしたい。

    リモコンの「録画リスト」→「サブメニュー」 →「録画番組内並び替え」押し、【新しい順】または、【古い順】を選び並び替えることができます。 ◆番組を並べ替える ※録画リストの「録画番組」タブに表示される番組の並び順を変えることができます。 ❶リモコン【❶録画リスト】を押し録画リストをだしたまま、【サブメニ... 詳細表示

    • No:4481
    • 公開日時:2024/04/08 16:25
    • 更新日時:2024/04/08 16:27

  • 例えばA6Kなど、地デジ2チューナー搭載テレビで同時間帯録画はできないこと...

    地デジで録画している同時刻の放送をBSであっても録画することはできません。地上デジタル放送やBSデジタル放送に関係なく、同時間帯の2番組録画はできない仕様となっております。ダブルチューナー、だぶるちゅーなー、2番組録画した 詳細表示

    • No:3696
    • 公開日時:2024/02/15 16:02
    • 更新日時:2024/05/15 10:13

  • 無線LAN設定をしているがSSID表示画面でSSIDが出てこない。

    考えられる要因として、SSIDをステルス化(隠す)された状態では、テレビ側でWiFi設定はできませんので一度、ステルス化を解除していただき、再設定後にステルス化設定してください。 (豆知識) SSIDステルスとは、無線LANルーターがみずからのSSID(ネットワーク名)を知らせるために発信するビーコン信号... 詳細表示

    • No:3263
    • 公開日時:2024/01/26 14:57
    • 更新日時:2024/01/26 15:07

  • ハイセンス製品を修理した際の修理支払いにカードなどは使えますか?

    弊社は現金払いのみとなります。カードやPay Payキャッシュレス払いなどの電子マネーには対応しておりません。支払い方法、支払方法、修理支払い方法料金、修理料金支払方法、しゅうりりょうきんしはらい、クレジットカード、カード払い 詳細表示

    • No:3123
    • 公開日時:2024/01/17 09:44
    • 更新日時:2025/04/02 14:22

  • 突然音が出なくなりリモコンで電源OFF/ONしたら、今度は地デジが全く映ら...

    テレビ本体の主電源を4秒以上長押しして、テレビを再起動してください。それでも改善しない場合は、ACコンセント抜いて1分以上経過後、挿してみて改善するか試して下さい。 詳細表示

    • No:3114
    • 公開日時:2024/01/16 13:12

  • 【リサイクル料金】テレビなどを個人で廃棄処分するときのやり方や料金について...

    廃棄処分については、下記「RKC一般財団法人家電製品協会」様のホームページをご確認ください。尚、ハイセンスの廃棄料金の検索方法や廃棄品の持込場所検索をご参考までにご案内いたします。 RKC 一般財団法人 家電製品協会 家電リサイクル券センター ●リサイクル料金情報をクリックする。(PC表示) ●... 詳細表示

    • No:3019
    • 公開日時:2023/11/07 14:53
    • 更新日時:2025/01/07 14:13
  • 【色合い調整】画質の色合いを好みの映像に調整したい。

    黒レベル、色の濃さ、色合いなどをそれぞれお好みに調整するやり方をご説明いたします。 ■お好みの映像に調整する ❶リモコンの【設定】を押し、 と【決定】で「映像設定」⇨「映像調整」の順に進む。 黒レベル色の濃さ色あい精細感・ノイズ調整コントラスト感調整色詳細調整プロ調整キャリブレーション映像調整を初... 詳細表示

    • No:2949
    • 公開日時:2023/12/25 13:34
    • 更新日時:2025/05/01 07:38

  • テレビの画面が時々フリーズ(はりついて動かない)する。

    テレビの主電源ボタン(本体中央の下側にある)を、再起動がかかるまで押し続けその後ボタンから放すと改善させる場合があります。また、本体釦で長押しできない機種は、ACコンセントを抜き差ししてください。一方、下部絵図テレビのシーソタイプスイッチはOFF/ONを実施してください。 ※なお、フリーズが頻繁に発生すようであ... 詳細表示

    • No:2929
    • 公開日時:2023/12/21 11:40
    • 更新日時:2025/03/25 14:09

1763件中 1191 - 1200 件を表示