映像と音声を切り換える方法はありますか?(映像信号、音声信号、音多切換え)
デジタル放送では、一つの番組に複数の映像がある場合があり、お好みで選択することができますので、その設定方法をご説明いたします。 ●番組説明画面に信号切換のアイコンが表示されます。 ❶ 映像信号切換音声信号切換音多切換降雨対応放送切換信号切換【サブメニュー】を押し、 と【決定】で「その他の操作」⇨「信号切... 詳細表示
E6K 5シリーズの仕様について教えてください。(75E6K/65E6K/...
E6Kの主な仕様(製品仕様、寸法図、取扱説明書、機能操作ガイド、壁掛け金具情報)について、弊社ホームページへの各リンク先をご案内いたします。該当するバナーをクリック&タップして検索してください。 詳細表示
32インチのテレビをホームセンターで購入。箱に全部入っているから接続したら...
地デジ端子へアンテナ線の接続が必要です。アンテナ線は付属されていない為、壁から伸びでいない場合は市販品を購入して、アンテナ線を接続してかんたん設定をもう一度お試しくださ い。 ●アンテナ取付の際、芯線を曲げないようにそれぞれの端子へ取り付けてください。 詳細表示
4K/120Hzと60Hz入力時で画面の色調が違うようですが故障でしょうか?
4K/120Hz信号入力時は映像エンジンの高画質機能が最小限となるため、4K/120Hzと60Hz入力時で画面の色調に差異を生じることがありますが、製品の仕様であり故障ではありません。なおUXシリーズでは60Hzと同じ処理を行うため差異は生じません。 詳細表示
複数のチャンネルがある放送局で、一つのチャンネルしか番組表に表示されない。
リモコンのサブメニューボタンで 「マルチチャンネル表示」 に切り換えてください。 ❶切り換える放送局の番組をどれか選び、【サブメニュー】を押す。 ❷ で「1チャンネル表示」(または「マルチ表示」)を選び、【決定】を押す。 ●番組表の表示によって、「マルチ表示」または「1チャンネル表示」が表示されてい... 詳細表示
今使っているテレビを壁掛けか壁寄せスタンドにしたいので、取付金具やスタンド...
本体寸法、本体質量、壁掛けVESA規格、テレビの寸法図、壁掛け金具メーカーなどをポータルページへまとめましたのでご参考にしてください。また、テレビの仕様が詳しく記載されている製品ページへのリンクもはってあります。 ■主な情報 ・本体寸法 ・本体質量 ・壁掛けVASA規格(取付寸法) ・壁掛け... 詳細表示
YahooやGoogleなどのブラウザ検索機能はございません 詳細表示
暗号キーをリモコンから入力しているが、大文字の設定がわからない。
リモコンの数字ボタンでWifiルータの暗号キー入力方法を下記、手順❶~⓭に沿ってご説明いたします。 ●大文字変換は小文字を入力したのち、リモコンの10ボタンを何回か押すと大文字変換されます。 ●暗号キー入力画面を出して、赤枠の部分がリモコンの数字ボタンに割り当てられているローマ字&数字です。 ●... 詳細表示
テレビの定格消費電力と年間消費電力の違いについておしえてほしい。
定格消費電力は、最大限に使った(例えば輝度最大)場合の消費電力を測定するのに対して、年間消費電力は、日本工業規格(JIS規格)によって電化製品ごとに決められており、実際の使用状況に近い条件のもとで使った場合の数値が採用されています。 従いまして、端的に云うと測定条件が異なります。 詳細表示
【総合案内】 A48Nシリーズについて、製品仕様やよくある質問など教えてほ...
製品仕様、取扱説明書、機能操作説明、壁掛け&HDD対応情報及びよくある質問などを総合的にご案内いたします。購入前から購入されたあとまでサポートいたします。 ●その他、よくある問い合わせについては、こちらを参考にしてください。 40A48N,32A48N,24... 詳細表示
1684件中 1561 - 1570 件を表示