U8Kシリーズの仕様や詳細な機能説明書などみたいがどこをみればよいのか?
U8Kは3シリーズありますのでこの3機種の仕様を下記にご説明します。(75U8K、65U8K、55U8K) また、機能説明や取扱説明書などのホームページをご案内いたします。 ●U8Kシリーズ仕様ホームページ https://www.hisense.co.jp/tv/u8k/d6.php 75U8K仕様... 詳細表示
大雨が降った時などの降雨対応放送の確認方法などにつき教えてください。
降雨対応放送につき下記にご説明いたします。(U7Hシリーズ取説抜粋) ● BSデジタル放送や110度CSデジタル放送およびBS・110度CSの4K放送を視 聴中に、雨や雪などで衛星からの電波が弱まった場合、放送局が運用していれば、降雨対応放送に切り換えて見ることができます。 ※図のメッセ... 詳細表示
音声多重放送番組で音声を【主・副・主/副】 音声に切り換えるやり方を教えて...
下記に、リモコンで【主音声・副音声・主/副音声】に切り換えるやり方をご説明いたします。(U7Hシリーズ取説抜粋) 詳細表示
下記に省エネ設定のやり方をご説明いたします。(U7Hシリーズ参照) 節電、節電モード、節電設定にしたい、節電設定 詳細表示
4K/120Hzと60Hz入力時で画面の色調が違うようですが故障でしょうか?
4K/120Hz信号入力時は映像エンジンの高画質機能が最小限となるため、4K/120Hzと60Hz入力時で画面の色調に差異を生じることがありますが、製品の仕様であり故障ではありません。なおUXシリーズでは60Hzと同じ処理を行うため差異は生じません。 詳細表示
録画した番組を自動的に消したいときのやり方をおしえてほしい。
自動削除機能がありますので下記にそのやり方をご説明いたします。 詳細表示
Bluetooth対応テレビにスピーカーを繋いでTVとスピーカーの両方から...
サブメニューからスピーカー出力切替でTVスピーカーか外部スピーカーどちらかの選択になる為、両方からは音が出せない仕様となります。但し、光デジタルケーブルでの接続であれば両方から音は出せます。 詳細表示
65U7Hを購入したがB-CASカードはどこに入っているのか?また、不具合...
B-CASカードではなくACASチップが内蔵されていますので、不具合があった場合の交換となると内蔵されているため、サービスマンが訪問しての対応となりご自分では交換できません。 下記に主なACASチップ内蔵テレビの型名をご案内いたします。 <主なACASチップ内蔵機種> ●75UX、65UX ●75... 詳細表示
U7HシリーズとE7Hシリーズの違いについておしえてください。
U7HシリーズとE7Hシリーズはスタンド形状がことなりますがその他の仕様は同一となります。但し、E7Hシリーズはアマゾン専用(ネット販売)モデルとなります。 また、U7Hは6シリーズあり85/75/65/55/50/43インチ構成ですが、E7Hは4シリーズで65/55/50/43インチ構成となります。 詳細表示
冷凍室の中身が溶けてしまったが霜取り運転の影響か? 今は問題なく冷えている...
霜取りの影響は考えにくいです。現時点で問題なく冷えているようであればそのまま様子を見ていただき、冷えない症状が再発するようであれば、お買い求め販売店様または弊社サポートセンターへご連絡ください。0120-835-111 詳細表示
1530件中 171 - 180 件を表示