テレビを倒してしまい画面が割れた。概算費用次第では買い替えを検討したい!
過去に販売された各機種においてインチ別に並べました。お使いの該当機種をクリック&タップすると、修理概算料金(税別)が表示されます。修理または買い替えなどのご参考になさってください。※なお、概算料金は、パネル部品代+技術料+出張費などを含んだ料金となります。 ●お見積りご希望の方は、こちらを参考にしてください。 ... 詳細表示
A4Nシリーズで、Androidスマホ(ギャラクシー)とのミラーリングの操...
リモコンの入力切換で、スクリーンミラーリングを選択。スマホ側の設定画面⇒接続デバイス⇒smart viewを選択することで、ミラーリングできると思われます。 ※但し、GooglePixel6,7a,8proなどは、規格が異なるため接続できません。 詳細表示
ハイセンステレビにキャッシュクリア機能はございません。 ネット動画視聴時など、動きが悪くなる、あるいは時々フリーズしたりするときは、テレビ本体の電源(中央底面)を再起動するまで長押しすることで、改善される場合があります。 ※改善しない場合は、すべての初期化 を実施してみてください。 詳細表示
A4N、E4N、A48N、A46N、E45Nシリーズの違いを教えてほしい。
基本仕様はA4Nハイセンスベースモデルとなりますが、販売店が異なりますのでご参考にしてください。 ●なお、A4Nシリーズの仕様や総合案内については、こちらを参考にしてください。 A4NとE4N の違い、A4NとA48Nとの違い、A4NとE45Nとの違い、E4NとA48Nとの違い、E45NとA48Nとの違い 詳細表示
地デジの特定チャンネル受信できません。他の放送は問題なく映っています。(例...
アンテナが壁や分配器、レコーダーなどへ間違えなく、しっかり差してあるかを確認後、「再スキャン」 を試してみてください。 ●再スキャンの前に、今一度、分波器含め地デジとBSのアンテナが逆差しになっていないか?確かめてください。(この事例も結構あります) ※また、アンテナ線が壁やテレビ本体またはレコーダーのア... 詳細表示
2025年発売のRシリーズの2画面機能についておしえてほしい。
テレビ画面で二つの映像を映して楽しむことができる機能です。 以前、搭載されていた機種もありましたがまた復活いたしました。下記2画面機能につきご説明させていただきます。 ※なお、お買い上げの時期によっては、ご利用いただくためにはソフトウエアバージョンアップが必要となります。バージョンアップは、こちらを参考にして... 詳細表示
修理部品以外の付属品や販売可能部品について、WEBから購入できるようになりました。つきましては、お使いの製品型名を確認の上、こちらを参考にしてください。 ※なお、スマホで閲覧する場合は、購入希望部品を選ぶと、画面下部に写真が表示されますのでスクロールしてください。 テレビリモコン、エアコンリモコン、スポッ... 詳細表示
急にテレビから音が出なくなった。音量を上げてもでない!しイヤホンなどは接続...
テレビ側が一時的に動作不安定になった可能性があります。 本体電源ボタン長押し(4秒以上)による再起動や、ACコンセントを抜いて約5分後に差す、コンセントリセットを実施してください。 ※なお、本事例に限らず、画面のフリーズや電源不安定、ネット動画視聴できず等々、一時的に不安定になった場合は、上記方法で改善で... 詳細表示
音声が聞こえずらい、人の声がこもるように聞こえる、音が小さい。
オーディオキャリブレーション設定をすると改善された事例がありますので、下記に設定をご説明いたします。但し、志向性が狭いので、キャリブレーションした位置からすこし横方向へ異動すると、改善効果が薄くなる傾向にあります。 ーオーディオキャリブレーションとはー 部屋の環境に適したサウンドを自動設定。テレビから送り... 詳細表示
A4Nシリーズの転倒防止ベルトの取り付け方をおしえてほしい。
A4N、A46、A48、E4N、E45Nの5シリーズにつき、テレビの壁掛けビス穴1か所を利用して、転倒ベルトの付け方をご案内いたします。 <対象機種> ■40A4N、32A4N、24A4N(仕様検索はこちら) ■40A46N、32A46N(こちら) ■40A48N、32A48N、24A48N(こち... 詳細表示
1684件中 21 - 30 件を表示