TV電源ON時にハイセンスサウンドバーの電源が入らない。(CEC連動済)
TVのリモコンで、「設定」→「その他の設定」→「外部入力・HDMI連動設定」→「電源ON時優先スピーカー」が【サウンドシステム】にしているか?変更されている場合は、サウンバー側の【自動起動機能オン】にして連動するかどうか確かめて下さい。 ◆自動起動機能の起動方法 •入力切替ボタンと+ボタンを短く同時に押し... 詳細表示
2024年秋発売のE60Nシリーズの壁掛け時のビス種類やサイズ、金具メーカ...
E60Nシリーズ6モデルの壁掛け時のビス種類、サイズ、深さ及び金具メーカー情報のご案内と壁掛け条件のご説明をいたします。(85E60N・75E60N・65E60N・55E60N・50E60N・43E60N) ❶VESA規格:ネジ穴(4ケ所) ・43/50/55:200㎜×300㎜(幅×高さ) ・65... 詳細表示
テレビにハードディスクの接続・設定する方法について教えてください。
テレビへ接続するハードディスクの設定手順を下記にご説明いたします。 画面に沿って行えば問題なくできますが下記手順❶~❽をご説明いたします。また、ご参考までに、U7Hシリーズの実際のテレビに出てくる表示メッセージを添付しますのでご参考にしてください。 ❶テレビのUSB【録画専用】端子へUSBケーブルをしっか... 詳細表示
製品仕様としては下記表のとおり違いはありません。但し、U8Nは量販店モデルとして販売されていますが、U7N PROはアマゾン専用モデルとしてネット販売されています。 85U8Nと85E7N PRO比較、85インチテレビについて 詳細表示
基本仕様・性能は同等で両シリーズとも6モデル構成(85/75/65/55/50/43)となります。また、E6Nはネット販売専用モデルとなりますが、E60Nはアマゾン様専用モデルとして販売されます。 ●E6Nシリーズの仕様一覧は、こちらを参考にしてください。 ●E60Nシリーズの仕様一覧は、こちらを参考... 詳細表示
【ダブル録画できない】2番組同時録画(W録画)できないテレビをおしえてほし...
2番組同時録画できない主なテレビの型名を下記にご案内いたします。 ●なお、2番組同時録画できるテレビは、こちらを参考にしてください。 ●G50Nシリーズ:55G50N、50G50N、43G50N ●E60Nシリーズ:85E60N、75E60N、65E60N、55E60N、50E60N、43E60N ●... 詳細表示
リモコンの【録画リスト】ボタンを押して、録画されている番組を出すと赤く鍵マークがついていると、録画保護状態で消すことができません。リモコンの青ボタンで保護を解除してから、下記手順の通り、消したい番組を選び消して下さい。 ❶消す番組を で選び【赤】(削除)を押す ●録画番組削除画面が表示されます ❷... 詳細表示
下記、J-COMサポートバナーをクリック&タップすると、J-COMリモコンの写真がでてきますので、お使いのリモコンを選び、弊社のテレビ番号が記載されていれば、その案内に従って操作してください。 ※但し、動作につきましては、弊社側では保証しておりません。なお、本件の質問などにつきましては、J-COM様へお問合せく... 詳細表示
電源入らず!ランプ点滅!勝手に入る!切れる!など、改善できる方法があれば教...
お掃除などでコンセント抜けていた、操作の勘違い、更には、再起動、電源コンセント抜き差しなどで、改善できた事例を集めてみました。一度、試してみてください。 ●電源入らず(電源ランプ不点灯) ●テレビ本体底面の電源ボタン押した後、リモコンで電源入れる ●ACコンセントが壁から抜けている、または抜... 詳細表示
突然、地上デジ受信しなくなりE202でアンテナレベル0でした!何が悪いのか...
受信できない要因を下記に確認していきます。アンテナレベルが0であれば、テレビ側の不具合だけではなく環境要因など様々な要因が考えられます。また、他の部屋でお使いのテレビも同症状であれば、テレビ側要因の可能性はかなり低くなり、環境要因の可能性があります。一方で、アンテナ差し間違え(地デジをBSやその逆も)や、そもそも... 詳細表示
1528件中 31 - 40 件を表示