検索 検索
よくあるご質問(FAQ)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 テレビ 』 内のFAQ

1762件中 411 - 420 件を表示

42 / 177ページ
  • 録画を再生しようとすると、コンテンツの取得中にエラー発生と表示が出て録画も...

    ACコンセント抜き1分以上経過後差し込む、またはHDD側を接続し直しやコンセント抜き差しを行うと改善する場合がありますのでお試しください。また、HDD側がバスパワーの場合は、動作を安定させるため専用のACアダプターのご使用をお勧めいたします。 ■改善しない場合は 「すべての初期化」 を行ってください ❶リ... 詳細表示

    • No:3098
    • 公開日時:2024/01/15 14:08
    • 更新日時:2024/11/21 08:56

  • 地デジWチューナー内蔵テレビを購入したが同時に2番組録画できるか?また、で...

    地デジ放送を同時に2番組録画するには、3チューナー搭載のテレビが必要となります。 また、HDDを増やしても2番組同時録画することはできません。ご参考までに、2番組同時録画できる主なテレビをご案内いたします。 ●U9Rシリーズ(85/75/65) ●U8Rシリーズ(100/85/75/65/55/50) ●... 詳細表示

    • No:1736
    • 公開日時:2023/10/11 16:30
    • 更新日時:2025/05/31 05:01

  • 地上デジタル放送のNHKだけ受信できないが他の放送局は問題なく受信できる。

    再スキャンを行うと改善する場合がありますので、【再スキャン】を試してみてください。なお、アンテナ線がしっかりと接続されているかなどを今一度ご確認願います。 <再スキャンの操作方法> リモコンで、【設定】⇒【放送受信設定】⇒【地上デジタル設定】⇒【地上デジタルスキャン設定】⇒【再スキャン】を選択し、... 詳細表示

    • No:1393
    • 公開日時:2023/09/19 15:28
    • 更新日時:2025/07/09 07:33

  • リモコンの特定ボタンが効かない。(例えば、番組表、設定ボタン、アプリボタン)

    電源ボタン、チャンネルボタン、音量ボタンなどが効くのであれば以下が考えられます。 ●USB HDDが接続されている状態であれば、一度取り外して効かないボタンが効くように改善されたのか確認してください。 ※改善された場合は、一時の動作不安定であれば、USB HDD側の抜き差しを数回繰り返し接続後、改善されていれ... 詳細表示

    • No:13347
    • 公開日時:2025/10/20 16:07
    • 更新日時:2025/10/20 17:11

  • 最近発表された2025年度新製品、U9Rシリーズの仕様をおしえてほしい。

    U9Rの3シリーズについて、ホームページから抜粋した製品仕様をご案内いたします。 また、取扱説明書、機能操作ガイド、寸法図、壁掛け金具、外付けHDDメーカーなどの不随情報は、こちらを参考にしてください。 詳細表示

    • No:11454
    • 公開日時:2025/04/28 14:10
    • 更新日時:2025/04/28 14:13
  • Wifi接続できずネット動画みられないための切り分け診断フローのご紹介!

    下記、簡易切り分けフローに沿って確認してください。 ※なお、接続操作手順はこちらを参考にしてください。 ●なお、DNS設定はこちらを参考にしてください ネット診断、インターネット接続できず、インターネット接続診断、接続診断、ネット接続診断、インターネットへ接続したい、 詳細表示

    • No:9824
    • 公開日時:2023/07/07 11:47
    • 更新日時:2025/02/22 07:10

  • U8NシリーズとPCをHDMIで接続。別のモニターだとPC側のリフレッシュ...

    120Hzに対応している端子が下記イラストの通り、HDMI1と2です。HDMI1か2への接続してリフレッシュレートが変更されるかお確かめください。 75U9N、65U9N、85U8N、75U8N、65U8N、55U8N、100U7N、65U7N、55U7N、50U7N、43U7N、VRR出ない 詳細表示

    • No:6077
    • 公開日時:2024/07/17 15:27
    • 更新日時:2024/07/17 15:47

  • 【購入前相談】A6KとE6Kの違いは何か?販売店に行ったら、A6Kはあった...

    E6Kはアマゾン様はじめネット販売です。A6Kは量販店様での販売となりますが、仕様については同等でサイズについても、75/65/55/50/43の5シリーズです。なお、A68Kシリーズも上記と同等ですが、エディオン様専用モデルでサイズは、43/50/55の3シリーズとなります。 A6Kの仕様については、こちらを... 詳細表示

    • No:5608
    • 公開日時:2024/06/21 11:39
    • 更新日時:2024/08/13 09:36

  • 【受信できず】テレビを設置しているが、地デジは初期設定からはじめての設定か...

    初期設定からはじめての設定へ進んでも受信進捗が進まない症状は、地デジとBSアンテナケーブルが逆の可能性があります。今一度、接続先を確認後、初期設定から初めての設定へ進み画面の表示に沿って進めてください。 ■アンテナ線の接続と確認 ●地上デジタル/BSデジタル信号混合の場合 ※アンテナコネクタ内部の信号線... 詳細表示

    • No:3149
    • 公開日時:2024/01/19 17:23
    • 更新日時:2025/03/12 06:15
  • レコーダーとテレビをHDMIケーブルで接続して再生はできるが録画できない。...

    レコーダーへ録画するためには、アンテナ線をテレビからレコーダーへ差し換える必要がありますので、その接続方法をご説明いたします。 但し、アンテナ線が複数ある場合は、余っているアンテナ線(例えば地デジ)をレコーダー側の地デジ入力へ接続してください。1本しかない場合は下記接続を行ってください。 ■テレビに接続さ... 詳細表示

    • No:3130
    • 公開日時:2023/10/16 11:32
    • 更新日時:2024/06/10 14:23

1762件中 411 - 420 件を表示