検索 検索
よくあるご質問(FAQ)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 テレビ 』 内のFAQ

1763件中 721 - 730 件を表示

73 / 177ページ
  • 2025年夏テレビ総合カタログが公開されましたのでお知らせいたします。

    新機種は、U9R/U8R/U7Rシリーズが掲載されていますので、こちらを参考に製品仕様などをご確認ください。 詳細表示

    • No:11786
    • 公開日時:2025/05/20 16:20

  • 2025年発売Rシリーズの操作ガイド画面をおしえてほしい。

    録画されている番組は、リモコンの「録画リスト」ボタンを押すと録画リスト画面表示され、「番組表」ボタンを押すと番組表が表示されます。また、よく使うカラーボタンなど下記を参考に操作に慣れてください。 ●番組表や操作画面などには、そのときに使用できる(または使用する)リモコンボタンの操作ガイドが表示されます。 ... 詳細表示

    • No:11964
    • 公開日時:2025/05/28 10:32
    • 更新日時:2025/05/28 10:45

  • 室外機の遮熱シートはしたほうがよいのか?

    室外機は、外気温45度まで対応可能なのでシートはしなくても大丈夫です。但し、設置環境によって、この温度を超える場合は設置してください。また、設置する場合は風が出る前面は避けていただくようお願いします。 詳細表示

    • No:12076
    • 公開日時:2025/06/16 09:59
    • 更新日時:2025/06/16 10:24

  • U7Rシリーズを使っているが、予約リスト画面の出し方がわからない。

    リモコンの「操作/設定」ボタンを押すと、下記予約リストが表示されます。 なお、この操作は、U6R/U7R/E7R/U8R/U9R/YR8U/E70R/E80Rシリーズ、すべて同様の操作となります。 詳細表示

    • No:13358
    • 公開日時:2025/10/21 14:44
    • 更新日時:2025/11/12 17:38
  • 【液晶画面修理料金】58E6G画面を割ってしまったので、どれくらいかかるの...

    弊社に直接修理をご依頼いただいた際の出張修理金額の目安をご案内いたします。 ご販売店の延長保証にご加入の場合は、ご販売店にご相談ください。(画面割れ、修理見積もり) ●機種名 :58E6G ●修理料金:70,000円~75,000円(税別) ※Webによる修理申し込みできます(タップ&クリック) ... 詳細表示

    • No:2300
    • 公開日時:2023/11/15 11:04
    • 更新日時:2024/08/20 10:07
  • アマゾンプライムビデオが見られない。Youtubeなど他の動画は問題なく見...

    他の動画は問題なく視聴できているのであれば、一時的にテレビが不安定になっている可能性がありますので、テレビのリセット操作を行ってください。リセット方法は、テレビ本体の【電源】ボタンを4秒以上長押しするか、またはACコンセントを抜いて1分以上経過後、差し込んで改善するか確認してください。amazonプライムビデオ、... 詳細表示

    • No:2503
    • 公開日時:2023/12/05 16:20
    • 更新日時:2024/06/19 09:47

  • Apple Airplay2/ミラーリングを使いたい(写真や動画をテレビに...

    Apple製デバイス(iPhoneやiPad)をハイセンステレビと同じネットワークに接続して、AirPlayアイコンをタップするやり方を下記にご説明いたします。 注)ハイセンステレビと同一のネットワークにApple製デバイスを接続してください ❶ テレビのリモコンの 【入力切換】 ボタンで、【AirPla... 詳細表示

    • No:1730
    • 公開日時:2023/10/11 09:18
    • 更新日時:2025/03/06 10:16

  • 【番組延長後の録画動作】 USBHDDを接続した際に野球中継など延長があっ...

    放送データで延長や開始時刻変更のデータが取得できていれば、野球中継の後番組遅れて開始された時間に合わせて録画も開始されます。なお、予約・録画の優先順位について下記にご説明いたします。 ■予約・録画の優先順位について 「録画予約」が最優先されます ●録画予約と他の録画や視聴予約などが重なった場合、録画予約... 詳細表示

    • No:1765
    • 公開日時:2023/10/15 15:11
    • 更新日時:2023/10/16 09:05

  • 録画した番組を視聴しようとしたら「コンテンツ取得中エラー」の表示が出て再生...

    テレビの電源ボタン長押し,コンセント抜いて4~5分後差すリセット行為やUSBケーブルの抜き差し、更にはHDD側のコンセント抜き差しなどで改善する場合もありますのでお手数ですが、確かめてみてください。 ※また、機器登録確認で【接続中】とでていることは問題ございません。正常時も【接続中】と表示されます。コンテンツ情... 詳細表示

    • No:1771
    • 公開日時:2023/10/16 09:50
    • 更新日時:2025/03/06 11:32

  • テレビのリモコンから文字を入力するやり方がよくわかりません。

    リモコンの数字ボタンで文字入力をするやり方を下記にご説明いたします。 【文字入力のやりかた】 ●番組検索のキーワード指定で、新しいキーワードを登録する場面などで文字入力画面が表示されます。 ◆数字ボタン【1】~【12】で文字を入力する ●携帯電話と同様の操作で文字を入力します。 ●文... 詳細表示

    • No:1804
    • 公開日時:2023/10/18 10:19
    • 更新日時:2023/10/18 10:23

1763件中 721 - 730 件を表示