自動録画で予約しているのに録画されていない。(A30Hシリーズ使用)
自動録画ではなく【毎週予約】を設定することで録画できるようになります。毎週予約の手順をご説明いたします。(A30Hシリーズ参考) 詳細表示
U8K付属のリモコンとは別に購入した同一型名のリモコンをもっているが、VI...
BluetoothでVIDAAボイス登録は1つのリモコンしか登録できません。マルチペアリング、2台登録できない 詳細表示
数多く録画を行っているがHDDがいっぱいになったら録画できなくなるのか?自...
お買い上げ時の初期設定で【自動削除】設定になっています。HDDがいっぱいになったら保護(自動削除不可設定)されていない古い番組から自動的に削除されます。 詳細表示
テレビの裏側あたりから、ジィー、キィーンといった音が聞こえるが電源を切れが...
接続機器の取り外し(例えばHDDやレコーダー)や、テレビの近くに電子機器などがないか確認し、もしある場合は少し離してみて改善されるのか確かめて下さい。それでも、改善されない場合は弊社サポートセンターへご相談願います。テレビ異音、ジリジリ、ジージー、ジィージィー音 (0120-835-111) 詳細表示
E6KとA6Kシリーズの仕様は同じで、E6Kはアマゾン様はじめインターネット販売店様向けモデルです。A6Kは実店舗のある家電量販店様向けモデルで、型名をE(ネット)とA(実店舗)で区別しております。またE68Kシリーズは仕様は上記2シリーズと同様ですが、エディオ様専用モデルとなります。 詳細表示
テレビの画面を引き延ばしたり縮めたりと画角を変えてたい時はどうするのか?(...
リモコンの【サブメニュー】ボタンを押して、【画面サイズ切換】で、お好みの画角サイズに設定してください。 ■画面サイズを切り換える 画面の縦横比をワイド、ズーム、フルの中から切り換えます。 ● [ サブメニュー] →画面サイズ切換を選択して切り換えます ※A40HシリーズやE40Hシリーズなどもサブメニュー... 詳細表示
2020年発売から2024年7月時点、過去5年間の発売型名・年月までご案内いたします。 過去発売テレビ、過去の製品、過去発売モデル、発売日を教えて 詳細表示
24A4Nを使っているが、突然音声がでなくなった。映像は問題なく出ている。
ヘッドホンやイヤホンの抜き忘れがないか確かめて下さい。 問題ないようであれば、一時的に動作不安定を起こして音声が出なくなっていることがあります。一度、テレビ本体側の電源ボタン長押し(4秒以上)にて、テレビを再起動させて、音が出るのか試して下さい。また、このシリーズはインチに関係なく、E4Nシリーズ、A48Nシリ... 詳細表示
イヤホンジャックを差す場所は、テレビ正面向かって左側面(裏)にあります。また、機種によっては、「音声出力」と表示していたり、「ヘッドホン出力」と表示(下記絵図参考)しています。また、位置については、上側にある機種もあれば、下側にある機種もあります。 なお、ビデオジャックと上下関係でかつ形状も同じなので間違わない... 詳細表示
コンセント抜いて、約10分後に差してみて改善するか確かめて下さい。改善しない場合は、ごくまれに電気基板の不具合がありますが、液晶パネル不具合の可能性が高いです。修理のご依頼については、お買い求めの販売店様もしくは弊社サポートセンターへご相談ください。 ●なお、修理概算費用については液晶交換となりますので... 詳細表示
1763件中 751 - 760 件を表示